デビュー します!!! | しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

  アグリドッグレスキュー(旧アグリ犬猫里親会)の元保護っこ"サラとカンナ"
  そして"預かりっこ"のほんわかな毎日

アグリブログでも紹介され・・
預かりさん達からも紹介されている・・
    下矢印  下矢印  下矢印




ZATSUKAI 



保護団体の枠を越えて、雑種愛深〜い人達が練って練って、ついに開催される雑種犬達だけの譲渡会です



我が家は只今雑種4ワンいます(2ワンはうちの子だけど) 

なので、我が家もかなり前にお誘いを受けました。


だがしかし…

ご存知のように私の力不足から、きらもケンタも参加出来るレベルではなく、次回、次々回を目指そうと思ってました。


そんな時、参加予定だったみとち家のシホォンちゃんが足の具合が悪くなり、しばらく治療・安静が必要となったので、我が家にお声が掛かり。



雑会の参加犬はほぼほぼ元野犬!

それもビビりばっかり!

そして、そのビビりの野犬達と日々向き合ってきている預かりさん達が集まる場でもあります。


そんな話す時間は無いと思うけど、それでもきっと何か得るものがある!と思って…

参加を決断しました😅



もう、参加犬一覧でご存知と思いますが。

我が家から参加するのは!!


はい!きらです✨ 下矢印下矢印 ど根性顔だ💦


でね、ここからはめちゃネガティブ発言になるのですが…


きらの参加を決めた時はすでに参加犬はほぼ決まっていて、インスタとかで紹介する何枚もの写真や、その子のプロフィールがありました。


みんな、とっても可愛いーーー!

みんな笑顔の写真がたくさんある!

楽しそうにお散歩してる写真もある!

ビビりだけどお散歩が大好き! とか、

書いてあるーーー!!!



お外を歩けないのは、、きらだけだーーー💦

😭😭😭




きらだって、お家の中では、可愛いお顔見せてくれますよ! 元気いっぱいですよ!


でもね、想像出来るんです!

分かるんです!!


会場でのきらの様子が・・


 

こんな感じで、

会場の隅で固まって、1ミリも動かず!




きらちゃん🧡なんて呼んで貰っても、、


こんな顔で見るに決まってるー!

😫😫


最初に載せた写真で分かるように、根性あるんですよ、きらさん。

野犬プライド、バリバリなので😂



だいたい、歩かないきらを会場まで連れて行けるのか、、 

車の運転は仮父を確保したけど、抱っこは仮父だときら暴れるんです。仮父もケンタと違ってきらの抱っこは怖いから嫌だと言うし💦



でもでも、私の救いはアグリのスタッフさん達がたくさんお手伝いで参加してる事‼️

初めての場所で、あのピンクのTシャツ👚を見つけた時の安心感たら、、

もちろん、アグリからの参加犬もたくさんいるしねグッ



頑張って、きらと参加してきまっす!

😤😤😤


紹介用の写真も、過去1年半の膨大な写真の中から、きらのベスト10を必死に探しました。

インスタで紹介されてるので、見てくださいね。



たくさんの人に雑種の魅力を知って欲しい。

もちろん、純血種のワンコも大好きです、魅力いっぱいです。

ワンコを迎えようかな、って思った時、純血種に目がいくのも分かります、私もそうだったから。


純血種より雑種を! と、思ってる訳ではありません。

雑種も純血種と肩を並べられたら・・

そう願ってます。



先祖代々雑種!

血統書付き雑種!笑笑


そんな唯一無二の雑種達の魅力が少しでも伝わりますように・・・









「 雑会」のインスタです下矢印

https://instagram.com/zatsukai_0918?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


 


************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致しますお願い

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ