またまたMP購入・その1 | 主夫の、-Villa-

またまたMP購入・その1

ふふふ。

またまた、またしても、
マウスピースを買っちゃいました。

へへへ。

「懲りないヤツだなぁ」
そう罵っていただいても結構。

ははは。

欲しいモノは欲しいのである。

ま、新品で買ったという訳ではないので、
許してちょ~だい、ませませ。

もっとも、次男が欲しがっていたので、
そのこともあったからなのだが。

マウスピースと「まなざし」』の記事で、
書いた通りである。

やっと見つけた「Bach 25」である。

カップの内部が少々荒れていたり、
メッキにくすみなどがある中古品だが、
凹みもなく、シャンクにゆがみもなく、
程度の良いマウスピースである。

これで、新品定価の半額程だったので、
売れないうちに買ったのである。

こーゆーのは、素早く買うのがコツである。
モタモタしていると無くなる。

これで、次男のテューなのマウスピースは4本。

1本は、ケリーのプラスチックマウスピースだが、
他は、全て“Bach”のマウスピースだ。

一番小さい、30E。
新しく買った、中間サイズの、25
そして、スタンダードの大きめである、22

テューバのマウスピースは分かりやすくていい。
カップの直径がそれぞれ、
30Eは30.0mm、25は30.6mm、22は31.6mmと、
段階になっている。

え?
どうして、もっともスタンダードである、
24Wや24AWが無いのかって?

うーむ、単に買い損なっただけ。

もっとも、24Wと24AWだけは、
リムの形状が違うってものあるけれど、
それは結果論だな。

これで3サイズ揃ったので、
場合と状況で使い分けができる。

もっとも、最近の次男は30Eを使っていなくて、
22を使っているらしいのだが、
ちょっと違和感があったらしい。

早速「吹いてみろ」と言ったら、
「マウスピースだけじゃ分からない」
「明日、部活で使ってみる」
と吐き捨てるように言われてしまった。

これで、次男のマウスピースポーチは、
3本のマウスピースでみっしり埋まり、
ズッシリと重くなった。


さて、便乗して僕もコッソリと、
コレクションを増やした。

その話は後日にしよう、うん。