こちらも最初は小さなお店でした | 運命は自分で作れる・幸せのらせん階段を上る為の運活うんかつ

運命は自分で作れる・幸せのらせん階段を上る為の運活うんかつ

運を正しく学び育てていくと、貴方はどんどん幸せになる。年間九星開運会員で正しい方位を使用した開運法を学ぼう。運命は自分で作れます。人生を好転させる吉方位旅行に行くだけで運気が上がる。

今回空港でウエストパークカフェ を発見し…こんなに大きな組織になったのかと驚きました!!



実は…約10年前私は第一号店に食べに行った事があります。



その時はまだ小さな一軒のレストランだったのに…カリフォルニア料理&カリフォルニアワインが流行った時代で、その後乱立。。。


今は数件の店しか残っていません。


photo:02


私は当時お芝居を学びながらカリフォルニア料理のお店で働いていまして、そこのカリフォルニア人シェフの友人が、こちらのシェフだったのです。



実際に…私が当時働いていた店は当時のシェフを引き抜かれて、その後潰れてしまいました。



その引き抜かれたカリフォルニア人シェフは、とある大型店で今も働き、そこを繁盛店に育てています。



このシェフ友達のお二人はきちんと運を味方につけて、自分のチャンスをものにしていったのでしょう。



こうして明暗を分けた事に、運も大きく関係しているのではないでしょうか!?



責任者が運が良い人間で、ちゃんと事前に不穏な風をつかんでいたら、シェフが引き抜かれる前に対策を打てたでしょう。



そして、シェフが引き抜かれてしまったとしても、運が良かったら良い後釜が見つかるだろうし、ピンチを乗り切れる良いアイディアが湧いてきたと思います。



でも、その責任者の方は自ら動こうとしないで受け身で、私にはまるで消化試合をこなしている様に見えました。



もっと後天運を鍛えられる開運思考の責任者の方だったら、青山の一等地、ランチ時は一席3回転はあたりまえだったお店を潰すまで、追い込まなかったのではないかと思います。


といっても私自身その時はまだ4つのステップ の大切さに気が付いていなかったので、日々悩んでばかりでしたが…。


やはり常に「自分の努力が実る様に運気を上げておく」という事は、ビジネスをおこなう上でも大切な事ですね。

……………………………………………………………………………………………………
あひる年間開運会員、募集中 です。1年間メールで開運旅行や開運スポットについて、質問し放題なので安心です音譜

あひるいきなり年間会員に入会するのが心配あせる、という皆様、特別お試し・開運旅行&開運法1回体験 でお試し下さい。

あひるご自分の星(本命星)をお知りになりたい方は、こちら をご覧ください。

あひる新音実彩・本気の開運メニュー 、色々と取り揃えておりますチョキキラキラ,