今、届きました

はづき虹映さんの週刊メルマガより

★『2024年「豊かさ意識」を
 転換するための5つのポイント』を

シェアさせていただきます


みなさん、こんにちは♪

お元気様です。はづき虹映です。

いつもありがとうございます。


『2024年「豊かさ意識」を
転換するための5つのポイント』

について、お伝えしましょう〜。

その5つとは……

1.お金で買える贅沢体験を存分に味わう

2.仲間をもてなす、ご馳走する

3.使わないモノで売れるモノは換金する

4.物々交換を体験してみる

5.農業体験を味わう(大地の恵みをいただく)


「はづき数秘術」で診る来年2024年は
「8:充実・収穫」の年…。

2017年から始まった、「2の時代」の
「2番目の9年周期」の中で
「成果を受け取る」タイミングです。

2017年から2023年までの7年間で
種を撒き、育てて来たものが結実し
来年、収穫の時期を迎えるワケです。

では来年、私たちは一体どんな果実を
収穫することになるのかと言えば…

ズバリ!「お金・経済」がらみになるでしょう〜。

社会的な観点で診ると、2024年は
「お金のビッグバン」が起きる年!

人々の意識レベルで診る来年は

「豊かさ意識が激変する年」

になるだろうと私は診ています。

そう…、2024年は従来の
お金の価値観が大転換し、

それに伴い、従来の「豊かさの価値観」が
劇的に変わる年になるでしょう。

その中で、「古い豊かさ意識」から
「新しい豊かさ意識」に転換するために

大事な必要なポイントを
上記の5つにまとめてみました。

いづれにしても、ポイントは
「お金」=「豊かさ」という
古い常識や固定観念からの卒業です。

「お金をたくさんもっている」
=「豊かである」という方程式が、
来年以降は成り立たなくなるのです。

古いお金をたくさん持っていても

何も買えない…

何も自由にできない…

ということになる可能性も否定できません。

一方で、お金は大して持っていないのに

何の不自由もなく、好きなものが
手に入り、毎日楽しく生きている

…という人も増えて来ます。

その違いを分けるポイントが
「豊かさ意識」なのです!

お金で買える豊かさは、
存分に味わえば良いのです。

その豊かさは、大好きな人たちと
気持ちよく分かち合うことで、
さらに増えていくのです。

使わないモノやお金を貯め込んで
いるのは、豊かさを腐らせている
のと同じこと…。

お金を介さなくても、モノとモノ…
モノとサービス、サービスとサービスを
等価交換することは可能です。

そのとき、大事なことは
交換する者同士が、

同じ「豊かさ意識」を共有しているか
どうか…ということ。

これが、めちゃくちゃ重要なのです!

そうした価値観を共有するためにも
同じ意識でつながった共同体…

コミュニティの存在が
必要不可欠になって来るのです。

それを現実化するのが
農業をベースにした
「半農半X」という生き方…。

生活のベースの半分は、
農業や農的暮らしに携わりながら、

残り半分は、自分の好きなこと、
得意なこと=「X」で共同体に貢献する

…という生き方が、「半農半X」です。

来年以降、お金の呪縛から解き放たれて

「半農半X」的な生き方にシフトして
来る人が、確実に増えて来るだろうと

私は診ています。

だからこそ、この『豊かさ意識を
転換するための5つのポイント』を

自分のペースで、ひとつずつ味わい体験して

新しい時代に相応しい「新しい豊かさ意識」を

身につけていって欲しいな〜と思うのです。

来年、「お金のビッグバン」が起きれば

お金にさらにキツく縛られて、
不自由な生き方を余儀なくされる人と

古いお金の呪縛から解放されて
好きなことをして、より自由に、
より豊かに、より幸せに生きていける人とに

大きく分かれてしまうことになるのは
もはや避けられないでしょう〜。


もちろん、この記事を読んでいるあなたは後者ですよね♪

そんな新しい時代に相応しい
新しい豊かさ意識を身につけるためにも

ぜひ、上記5つのポイントを意識して、
積極的に体験してみてくださいね。

新しい豊かさ意識の時代は、もう目の前…。

来るべき2024年は、
同じ価値観を共有できる
「魂の仲間」とつながって、

新しい豊かさを受け取り、
存分に分かち合って参りましょう〜♪

(^_-)-☆


以上です


2024年にお役立てくださいね



参考文献

はづき虹映さんのメルマガより引用

あなたの貴重なお時間を割いて

最後まで読んでくださって

ありがとうございます

心から感謝をこめて♡

心友3939@りぃちゃんより☆