日光もぐもぐ。 | 幕末明治&史跡好きのRinkoの何か。

日光もぐもぐ。


御朱印をいただこうのプチ旅、日光編。



お目当てのご朱印もいただき、二荒山神社や東照宮も参拝して満足しまして。



行きはバスで二荒山神社前まで乗りつけましたので、帰りはふらふらと気の向くまま歩いてみましたニコニコ









幕末明治好きのRinkoの何か。

ひときわ目立ちました、二荒山神橋


絵になる景色ですラブラブ!








幕末明治好きのRinkoの何か。


二荒山神橋が掛かる、大谷川


こんなに澄んだ水の川、何年ぶりに見たことか・・・宝石ブルー








幕末明治好きのRinkoの何か。


二荒山神橋の近く、日光山の入り口付近にある世界遺産の碑


近くには天海大僧正像や、少し歩くと板垣退助像もあったようです。




天海大僧正(慈眼法師)は、日光山輪王寺の住職。家康の死後、東照大権現として東照宮へ祀った人。


板垣退助は、幕末の戊辰戦争の際、日光山に立て篭もった旧幕府軍側の大鳥圭介達を説得し下山させ、東照宮や二荒山神社等を戦火から守ったという逸話があります。





駅まで歩こうかなぁと思ったのですが、途中バス停があったので、バスを待つことに。


このバスが道路混雑のせいかなかなか来なくて、結局時刻表から20分遅れくらいで到着しました。



電車よりも自家用車を使って足を運ぶ人のほうが多いんでしょうねかお








さて。


表題のもぐもぐ、です。






いつも旅行先ではあまり食べ物には興味が湧かないのですが、今回は何故かちょっと惹かれました。



幕末明治好きのRinkoの何か。


日光福徳だいふく。


東照宮献上菓子、という言葉に釣られたのは言うまでもなくにひひ


東照宮の入り口付近でも売っていまして、けっこうな賑わいでしたよ。


大変腹持ちのよいにひひおまんじゅうです。


塩味がメジャーらしいのですが、私はよもぎ味が好きです音譜







あと、電車出発まで時間があったので、駅前のお土産屋さんの並びで食べた“揚げゆばまんじゅう”も美味しかったです。


その場で食べるつもりだったので1つだけ買ったのですが、スーパーにあるような透明ビニール袋に入れてざっと塩を振って手渡されました。


飾らないラフな感じがいいですニコニコ



見た目はてんぷらみたいな感じです。


衣をつけて揚げた饅頭、ですね。




店頭でもアピールしてたのですが、メディアにもけっこう取り上げられているようですね~。


通販もできるそうなのでえっ興味のある方はこちら へどうぞ。








一時期は観光客激減、なんてニュースも耳にしましたが、今は復活しているのでしょうか。


けっこう人はいましたものね。


ホテルも宿泊客で埋まってそうでしたし。


3連休だったからかな?






日光は、世界遺産もパワースポットもあるしにひひおススメですラブラブ


北千住経由なら、特急使わなければわりと交通費を掛けずに行けますよ音譜