釈正輪大和上講話 2012年第一弾は「青龍の国 日本」 | 梵字アクセサリー神音梵字/あなたの幸せの切っ掛けは?そんな切っ掛けに・・・

釈正輪大和上講話 2012年第一弾は「青龍の国 日本」

昨日の11日に行って来ました。

2012年最初の講話会です。

昨年からお世話になっている、釈正輪先生の講話会が、
渋谷神宮前の中央高等学院 渋谷原宿校 
で行われました。

今年最初の講話テーマは、

「青龍の国 日本」

2012年、辰年の今だからこその”テーマ”でした。

あなたの幸せの切っ掛けは?そんな切っ掛けになれたら幸せです。-2012_1月講話a今回、教室ということもあり、今まで参加した講話会とはまた雰囲気の違う背筋が伸びる感じです。

参加人数も多く、流石の人気ですね。
ホワイトボードを使用しながらの講話は、さらに充実したお話しを聞くことができました。


「青龍の国 日本」

キーワードは”女性”です。

$あなたの幸せの切っ掛けは?そんな切っ掛けになれたら幸せです。-2012_1月講話b昨年の、震災のお話から始まり、

竜という文字の伝説。

四神相応で見る
それぞれの地域の役割り。
 北は玄武(黒)北方を表し、
 西は白虎(白)北朝鮮、
 南は朱雀(赤)韓国、


そして、
 東は青龍(青)日本

日本は、昔から”青”を象徴としてたと思われる記実。

近年、勝利の裏にあるブルー。

龍の性別は、メスであり母でもあること。

2011年の有事の時、人々に勇気と希望を与えた「青い旋風」

"なでしこジャパン"

邪馬台国を始め、女性が上に立つ文明が象徴する”和”


数々のお話の中で見えてきたことは、

”青龍(辰年)+女性達の光明=和”

女性たちが持っている母情が、
これからの日本を支え、立て直す”きっかけ”になるということなのです。

これは、男性の役割を女性が変わって行うということではなく、
女性だからこそできる、女性にしかできない事を行い。
男性は、それを下で支えるということが重要なのだそうです。


お話しの内容は、もっと細かく深いのですが、
ポイントは伝わったでしょうか。

女性たちが紡ぐ”和”の心、
2012年の大きなワードになりそうです。

いつ時代も”鍵”を握るのは”女性”のようですね。

女性のみなさん。

日本の運命は、みなさんの肩にかかってるのです。




PS:
講話会の後は、別の場所で懇親会が行われました。
先生は、とても気さくな方ですので、
身近でお話しができて、個人的な悩みなども聞いていただけます。
私の体調を心配していただき、身に余る光栄です。


釈正輪大和上先生のプロフィールはこちら
→ http://www.syakusyorin.com/


釈先生の本が、ネットでも販売されています。
仏教、宗教の型にはまらない、釈先生のお言葉に、あなたの、何かのきっかけになるヒントがあるかもしれません。


【送料無料】死ぬのに適した日などない


また、今年は毎月
中央高等学院 渋谷原宿校にて、
午後7時より釈先生の講話会があります。

興味のある方は、
釈正輪オフィシャルサイト→ http://www.syakusyorin.com/
「講演会とツアーのお知らせ」よりご覧ください。