ボトルを見るコツの伝授 | 東京・新小岩のAURA-SOMA(R)英国認定スクール☆ELESTIAL☆

ボトルを見るコツの伝授

早速ボトルの事典を作成しようと思って

記事を書き始めたのですが・・・


先にボトルを見るコツ!をきちんとお伝えした方が

スムーズな気がしたので

先にこっちをアップして行きますね~


まずはなんでも良いです

1つボトルを選んでみましょう☆

もしくは 身近にあるものや

自分の好きな色や嫌いな色 苦手な色をイメージして見て下さい


例をあげて私は紫菫色の衣で行ってみます^^


紫はバイオレットですが

まずはこの色を自分の中でイメージしてみましょう~


紫(バイオレット)のイメージのもの

茄子 ブドウ 袴 日本の小物 すみれ

夕焼けの時の空の色 高貴な染物

(あんまり出て来なかった^^;)

このように色んなイメージが出て来たら

是非!紙に書き留めて見ましょう~

(ここ大事☆)


この自分の中から出て来たイメージが実はとっても重要で

ボトルを選んで出て来たキーワードや解釈は

あくまでも一般的なガイドであり それが全てでは無い

と言う柔軟性を持ってボトル(色)を見る事が大切です


そして その出て来たイメージをしっかりと見る事で

何かひらめく事もあるんですよ~


これを言葉遊びのようにつなげて見るのも良いですね

そして その色が何から出来ているのかを見るのも重要です


皆さんは絵の具でバイオレットを作る時

何色と何色を混ぜますか?


多分 赤と青を混ぜると思いますが

エナジーピース菫色の衣

このレッドとブルーの組み合わせでバイオレットになる

と言う事も重要なポイントなんです^^


赤(レッド)でイメージされるもの

熱い イチゴ リンゴ 熱 太陽 夏 お湯

熱血 紅組 赤ちゃん お祝い 朝日

血液 高揚 辛い などなど


青(ブルー)でイメージされるもの

寒い 涼しい さわやか 青空 悲しい気持(ブルーな気分)

ドラえもん 水 自動販売機 などなど


考えたら レッドとブルーって色的にみると良く分からないけれど

キーワードやイメージを見ると 反するものが多い気がします


熱と冷 激しいと静か 見たいな?


この2つの要素が混ざったものはバイオレットなんですね^^


なのでオーラソーマではバイオレットの理解を見る時に

ヒーリングや癒し 変化 混乱とかのワードがあるのですが


例えばヒーリングも癒しも同じ意味合いなので

ヒーリングってどんな風な感じ?と考えると


ストレスの解消は疲労の回復など

ないものを補い あるものを鎮静させる

つまりレッドとブルーの両面を使うものでもあるし

変化に関しても熱いものを覚まし 冷たいものを温めるなど

両方の質を持つ事で対応出来る場合があると言う風に見る事が出来ますね


そこでさっきの

紫(バイオレット)のイメージのもの

茄子 ブドウ 袴 日本の小物 すみれ

夕焼けの時の空の色 高貴な染物


これを見ると 茄子は夏野菜で身体を冷やすもの

ブドウは目の疲れを取るもの

(ブルーベリーもそうかも)

袴は入学式や卒業式など変化の時に着るもので

夕焼けの時の空の色はブルーとレッドの両方の部分と

明るい時間から暗い時間への変化

両極端の質で混乱を起こす

などなど(全部を書いていませんが~)


こじつけでも良いので こんな風に色を見るようにして行くと

実際のコンサルテーションでも多くの気付きを起こしやすくなるかも知れません~


読者登録してね

←今日も一日ポチっと!
にほんブログ村