明日はバトスピMAXの開催日。当店の常連さんたちも参加しに行きます。


小学生以下の部ならば、ガンスリンガー大会でワンチャンス優勝に手が届きそうな感じ。

大人の部は、まだまだ優勝まで程遠い感じではありますが、なんとか良い結果報告を聞きたいですね。


毎週水曜日の夜にお父さんたちが集合してバトスピの調整会を行っていたので、満足のいく結果が残せると良いですね!

明日の電話を非常に楽しみにしております!!



さて、お店でお留守番の私の最近は超ヴァンガード推しです。

今日は、トライアルデッキ「黄金の機兵」の実演も兼ねての長時間のフリーバトルを行いました。


もちろん使用したのは、先日公開した改造デッキ。

ヴァンガードなので運の要素も多分にあり、非常に盛り上がったフリーバトルだったと思います。


でもね・・・、1ターンに3回ヴァンガードにアタックして3回連続でヒールトリガーは無いと思うの・・・。

デッキは良く回ったんだけど、相手の運の力はすげぇなとwww

こちらの攻撃はヒールトリガーでまくりで、相手の攻撃はクリティカルトリガーでまくりなんですよね・・・。

勝てるわけないよwwww


当然のように当店では、「桜花の姫巫女」よりも「黄金の機兵」の方が多く売れていますww

他のカードゲームじゃ味わえない、ノヴァグラップラーデッキは是非とも体験して欲しいですね!


「桜花の姫巫女」の改造も考えているのですが、どうしても《サークル・メイガス》の壁にぶち当たるんですよね。

ぶっちゃけ《サークル・メイガス》と《サイレント・トム》満載のデッキを公開しても最近始めたプレイヤーは作ることが出来ないので、他のパターンを思案中です。


とりあえず明日が非常に楽しみです。

みなさんもうそろそろ現地に到着している頃でしょうかね??




カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ VG-TD04 桜花の姫巫女 カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ VG-TD03 黄金の機兵

本日発売のヴァンガードのトライアルデッキ「黄金の機兵」を攻略していこうかと。


目玉カードは《ゴールド・ルチル》 このカードをデッキの柱にして改造してみます。

いつものようにカードの詳しい効果はWikiにリンクを貼ってあるので、そちらで確認してください。


簡単に効果を説明すると、リアガードのアタックがヴァンガードにヒットしたらカウンターブラストが1回復。ルチルのアタックがヴァンガードにヒットしたらCB2でリアガードが1体回復。共にルチルがヴァンガードの時の効果。


つまり、リアガード、ヴァンガードともにヴァンガードにアタックをヒットさせると良いよねってこと。


シンプルにデッキを作るなら、カウンタートリガーユニットはスタンドを8枚、ヒールを4枚、クリティカルを4枚はとりあえずOK。グレード1は、BP7000以上を目安に選択するのが◎。グレード2は《ジェノサイド・ジャック》は確定として、キングともう1種類どうしようかねぇ。グレード3はルチルを4枚、《ジェノサイド・ジョーカー》 を2枚、《デスメタル・ドロイド》 を2枚採用してみるのが無難。


追記:トリガーはスタンドを12枚、ヒールを4枚にした方が面白い動きが出来ます。是非お試しを!


ってな感じで構築してみるとノヴァグラップラーらしい動きが出来るデッキになります。


●グレード3

《ゴールド・ルチル》x4

《ジェノサイド・ジョーカー》x2

《デスメタル・ドロイド》x2

●グレード2

《ジェノサイド・ジャック》x4

《キング・オブ・ソード》x4

《超電磁生命体ストーム》x3

●グレード1

《タフ・ボーイ》x4

《オアシス・ガール》x4

《クィーン・オブ・ハート》x3

《ドグー・メカニック》x4

●グレード0

《シャイニング・レディ》x4→《ラッキー・ガール》x4

《キャノン・ボール》x4

《ラウンドガール・クララ》x4

《バトルライザー》x4


現在の環境で《ツイン・ブレーダー》無しでどこまで耐えられるか若干不安ですが、ルチル以外は集めやすいカードで構築してみたので、今回はブレーダーの採用は見送りました。


このデッキの理想的な布陣は、ヴァンガードにルチル。リアガードに支援含みでBP20000を越えるユニットを配置ってのが理想なので《ジェノサイド・ジャック》はリアガードにコールは出来る限りしない方が良いかと。


ジョーカーがケロケロエースの付録なため1冊くらいは購入しておくと、再録されるまでノヴァの主力カードとして活躍してくれると思います。



カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ VG-TD03 黄金の機兵
ブシロード (2011-07-16)
売り上げランキング: 246

先日発売された遊戯王のストラクチャーデッキ「デビルズ・ゲート」ですが、再録カードが豪華なので非常に良く売れたかと思います。


実は、再録カードが注目されがちですが、新規カードが非常に強いデッキとなっております。


遊戯王カードWiki ストラクチャーデッキ‐デビルズ・ゲート‐


詳しいカードリストはWikiで確認してください。


カードリストを見て、暗黒界デッキに足りないと思われたカードは3種類ですね。


1枚目は《ハリケーン》、2枚目は《メタモルポット》、3枚目は《強制転移》


とりあえず、デッキを2個購入して作成したものを紹介します。


●モンスター:20枚

《暗黒界の龍神 グラファ》x2

《暗黒界の武神 ゴルド》x2

《暗黒界の軍神 シルバ》x2

《暗黒界の術師 スノウ》x2

《暗黒界の導師 セルリ》x2

《暗黒界の狂王 ブロン》x2

《暗黒界の斥候 スカー》x2

《グレイブ・スクワーマー》x2

《クリッター》x1

《トラゴエディア》x1

《バトルフェーダー》x1

《メタモルポット》x1


●魔法&罠:20枚

《暗黒界の門》x2

《暗黒界に続く結界通路》x2

《暗黒界の取引》x2

《暗黒界の雷》x2

《強制転移》x2

《テラ・フォーミング》x1

《手札抹殺》x1

《闇の誘惑》x1

《ハリケーン》x1

《暗黒の謀略》x2

《闇次元の解放》x2

《魔宮の賄賂》x2



このデッキで一番いやらしいカードは、当然《暗黒界の龍神 グラファ》ですね。

グラファ以外の暗黒界と名の付くモンスターをフィールドから手札に戻すことで、墓地から特殊召喚できる。って意味がわからないくらい強いです。

だからこそ、通常召喚できる☆4以下の暗黒界モンスターを入れる枚数を調整する必要があります。

この構築で8枚、爆発力が売りの暗黒界デッキなのでこれ以上増やすと弱くなるかもですね。


次に、《暗黒界の導師 セルリ》。このカードのおかげで、相手のカードの効果によって捨てられた時の効果が簡単に発動できるようになりました。

ただし注意が必要なのは、「暗黒界」と名の付くカードの効果で捨てられないと効果を発動できない点。

現状のカードプールでは、複数同時に手札を捨てるカードでは特殊召喚は出来るものの捨てる効果は発動できないので、なかなか難易度が高いカードだと思います。


最後に、《暗黒界の術師 スノウ》。このカードが優秀なポイントは、「暗黒界」と名のつくカードを手札に加えられる点。

メタモルポットや手札抹殺など、複数手札を捨ててドローするカードの場合は、ドロー後の手札で足りないカードを手札に加えることが出きるように、非常に柔軟性があるカードだと思います。


このデッキは除外系のデッキにすこぶる弱いというか勝負ならないです。

なので、サイクロン2枚は必須かと思われますがあえて入れていません。

遊戯王をこの機会にはじめる方ならば、この構成で一度なれるまで遊んで欲しいです。



遊戯王ゼアル OCG フォトン・ショックウェーブ BOX
コナミ (2011-07-16)
売り上げランキング: 3900