サラダ油で簡単チョコスコーン&レーズンスコーン(卵・バター不要) | 冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

*誰でも作れる簡単うちごはんレシピと子育てと趣味*

おはようございます。

おお!樋口大喜(び)くんがDASH FIVE!やってる!>fm802

竹内さんが言ってたの、樋口君だったのか~。初々しい。

802の男性DJの中では、竹内さんの声が私はいちばん好きです^^


昨年1年間、suipa さんの商品モニターをさせて頂いておりました。

素敵なカップやラッピングで、まるでお店で買ってきたような仕上がりになる自作スイーツを見て、毎回ほんとうに嬉しかったです


先月でモニターブロガーとしての活動は終了したのですが、最後にモニターするはずだった3月のモニター商品を、遅ればせながら紹介させて頂きたいと思います!


こちらの商品【組み立て式 森の動物ギフト箱】↓

説明書き通りに組立てます。

とっても簡単でした!

内側底に、小さなツメ?(仕切り?)がついていて、個包装した焼き菓子などを入れて並べるのに便利ですよ~


外側の透明フィルムを開けるためにずらすと…

森の木々から動物たちが顔を見せる。

かわいい!

こちらの商品ですよ~↓

【組み立て式 森の動物ギフト箱】森の動物たちがいっぱい スリーブBOX 5個 【贈り物に♪】
¥450
楽天

焼き菓子と言えば…、私の大好きなスコーンで…!!

ということで、思い立ってすぐ作れる、サラダ油で簡単スコーンです。

(と、作る気満々だったのですが先月ちょっと…体調不良が長引いてしまってあせる今になってしまいました)


チョコと、レーズンと、2種類。チョコは板チョコ使用。

家にある材料で、ぱぱっと作れます。

さっくりほろっと、甘さ控えめです。



チューリップ黄サラダ油で簡単チョコスコーン&レーズンスコーン

(直径5センチ6個)

○薄力粉…150g

○ベーキングパウダー…5g

○砂糖…大さじ1

○塩…少々

◎サラダ油…30g

◎プレーンヨーグルト…30g

◎牛乳…大さじ1~

◎板チョコ…15g

◎レーズン…15g


下準備:レーズンを半分に切っておく。板チョコは5ミリ角くらいに刻んでおく。


①ボウルに○○○を入れ、泡だて器で混ぜる。


②サラダ油を加え、ヘラで切るように混ぜる。
プレーンヨーグルトも加え、ヘラで混ぜる。


③最後は手でまとめる。粉っぽくてまとまらなければ、牛乳を少しずつ足していく(気温・湿度などで加える牛乳の量が変わります。まとまりそうであれば、少なくてもOK)


④③をボウル2つにわけ、それぞれに板チョコとレーズンを加えてヘラで混ぜこむ。


⑤それぞれの生地を、麺棒で”伸ばす→三つ折りにする”を3回繰り返す。
最後に厚さ2センチにする。


⑥セルクルで型抜きする。(または好きな大きさに包丁で切る。)

直径5センチのセルクルで、各3個できました。

⑦200度に予熱しておいたオーブンで15分くらい焼く。

(様子を見て、最後3~4分は190度に下げて焼いてます)


できあがったスコーンをしっかり冷めてから、透明の袋で個包装。
ギフト箱に並べて入れて…♪

( ´艸`)たのしい♡


やっぱりスコーンは焼き立てあったか、さっくり状態がおいしい♡

食べる際はトースターで軽くあたためるのが絶対お勧めです。

2分くらいトースター高温で焼いてスイッチを切り、さらに2分くらいト―スター庫内に放置すると、焼き過ぎず、中まで温まります。


家族にもスコーン好評。私が好きなもの家族もおいしいーと言ってくれるのは嬉しいね。

すぐなくなります。


レーズンの方は、バターを乗せたり、クリームチーズを乗せたりして食べるとさらにおいしいです。

あったかスコーンに冷たいバターやクリチの組み合わせが好き。


かわいいラッピングや容器がたくさん揃います、suipa楽天店はこちらです→★

先月をもって、suipaさんのモニターブロガーとしての活動は終了になりました。

1年間、お世話になりました!楽しかったです^^ありがとうございました!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


名所もいいけれど~、近所にも桜いっぱいある♪

雨で散る前にー!と、しゅうとちぃと私とで、水筒持っておやつ持って、お花見に。

ちかくの神社では桜まつり。




桜のトンネルで、屋台が並ぶ。

「買いませんー、なにも買わないよー!」

「えー」


***

お次は公園へ。

歩いて遊んで走っているうちに

「暑い!」

とちぃ。トレーナー脱いで、下着のシャツ姿^^;


風でほわんほわん揺れる満開の花、ひらりひらり舞う花びら…

やっぱいいなー、この光景。いい。

散り初(ぞ)めのこの時期がいちばん好きだ。


ひらひら散る花びらをなんとか捕まえようと奮闘する親子3人。

桜に飽きたら子どもたちは公園走り回って遊び始める。

しゅうとちぃのふたり、なんだかんだ言いながら、喧嘩ばっかりしながら、いっしょにいるのが好きらしい。

しゅうが撮ってくれました♡

私、頭に桜咲いてるみたいになってる・笑


桜、明後日までもつかなー桜

今日も読んでくださってありがとうございます。

各バナーをクリックすると、このブログのランキングが上がる仕組みです。

↓↓ ぽちっとお願いします*

↓↓ こちらもぽちっとお願いします♪ 

ランキング参加中♪