シンプル♪あさり・ズッキーニ・ミニトマトの春雨煮、物を大切に。 | 冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

*誰でも作れる簡単うちごはんレシピと子育てと趣味*

おはようございます。

今日は実家から母が遊びに来てくれます。

こちらに来てくれるのはなんと1年ぶりだそう!しゅうとちぃの反応が楽しみ~^^


レシピの名前、ぱっと決まるときと、悩んで悩んで決めて、これでいいのか…?としっくりこないときがあります。

今日はしっくりこないパターン。


あさりの酒蒸しにミニトマトとズッキーニを足して、春雨を入れてみました。


ズッキーニ、お買い得2本で78円でした。

「またズッキーニ~??」としゅうに文句言われようとも、好きになってしまったんで、よく買ってよく食べようと思います。

好きになったら一直線。(ほんとにな)


チューリップ赤シンプル♪あさり・ズッキーニ・ミニトマトの春雨煮

(2~3人分)

○あさり…200g

○ミニトマト…8個

○ズッキーニ…1本

○春雨…30g

○にんにく…1かけ

○白ワイン(または酒)…大さじ2

○バター…大さじ1/2

○塩こしょう…少々



①あさりの砂抜きをしておく。

春雨を袋の表記通り戻しておく。


②ズッキーニを1㎝幅の輪切りにする。

ミニトマトを半分に切る。にんにくをみじん切りにする。


③フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニを炒める。


④あさり、ミニトマト、酒を加え、蓋をしてあさりに火が通るまで中火で3分くらい蒸し焼きにする。


⑤ふたを開けてバター、春雨を加えて煮汁を吸わせる。


なんとなく春雨がちゅるちゅる食べたくて春雨にしましたが、サラダスパゲティの方でもいけたかな~?


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


しゅう、1年生になってはや3か月。

宿題や明日の用意など、

「したの?」と声はかけるけど、逐一チェックはしない。


ときどき宿題を見てみると、ちゃんとやってることはやってるけど名前を書いている字がものすごく汚かったり。プリントの端が折れてるにも関わらず、ファイルにも入れずにかばんに直接押し込まれていたり、帰宅後筆箱を開けてみるとえんぴつも消しゴムも入ってなくて、かばんの奥底から出てきたり。


「プリントはファイルに入れなさい」「鉛筆と消しゴムは筆箱に入れなさい」と毎日まいにち何度も何度も言っても直らない。

なんでー!?

私はこういうのが結構気になるタイプで、きちっとしないと気持ちが悪い。

自分の部屋にプリントやえんぴつが落ちていたら気になってすぐ拾いたくなるけれど、しゅうは見えていないかのように平気で踏んだりそのまま放置していたり…。


うーん、あんまり神経質なのもどうかと思うけど、ここまで無頓着と言うか適当なのも…(-"-;A

子どもを自分の思い通りにしたいとは思わないし、個人の性格や傾向を捻じ曲げたいとも思わないけど、

物は大切にしてほしいんだよねー…


今日も読んでくださってありがとうございました!音譜

下のバナーそれぞれクリック↓↓して頂くと、票が入ってこのブログのランキングが上がります。

応援クリックしてもらえると嬉しいですクローバー

レシピブログのバナーを押すと、他のレシピもいろいろ見られますよ~!

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 料理ブログへ