夜空を見上げました |  知乃の神社仏閣巡り&体感日記

 知乃の神社仏閣巡り&体感日記

理(ことわり) ~真実と進化~

{7ECDAAE7-3DC1-4200-813E-CE721B6EFFD7:01}





5月最終日となりましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?





本日(5月31日)は、2005年11月20日以来、火星が地球に最も接近している日だそうです。





今回の最接近時の火星と地球の間の距離は7,528万キロメートルとのこと💫





火星は地球のひとつ外側にある惑星で、約780日の周期で地球への接近を繰り返していますが、地球の軌道はかなり円に近い形をしており、一方の火星の軌道は楕円形をしていると言われています。






地球と火星の最も近い位置での接近と最も遠い位置での接近では、距離が2倍ほど違うようです。



{F1D0F8B2-67BB-4595-B489-C2087A0A9AA2:01}




今夜は息子と一緒に家の外に出て夜空を見上げてみました
目





少し曇った空模様であるために沢山の星々を眺めることはできませんでしたが、火星はあれかなぁ?!と明るく輝いている星を見つけることができました✨





2年後の2018年には、5,759万キロメートルまで大接近するそうです🌟