身近なCO2削減「フードマイレージ」 | イイコトとの懸け橋「社会貢献探訪記」

身近なCO2削減「フードマイレージ」

今日は、久しぶりに自分の家にいて、大掃除をしていました。

ずっと家にいるのでたまには、自炊でもするかということで、料理もしてみました。


自分の部屋でひとりゆっくりとご飯を食べていると色々と考えることがでてきます。


この食べ物ってどんな人が作って、どんな風に届いているのかなぁ。


ということで、今日はフードマイレージについて!


まずは、フードマイレージの説明を環大地を守る会の

「フードマイレージ・キャンペーン」のサイトから抜粋します!

http://www.food-mileage.com/about/


-------------

フードマイレージって、なんだろう?


あんまり知られていませんが、国産小麦の食パンを食べることは、冬自宅のエアコンの温度を1℃下げるくらいCO2を減らすことができます。海外の食べものは日本までにたくさんのエネルギーを使って運ばれてきます。


CO2削減というと、「省エネ」が有名ですが、じつはこの「フードマイレージ」、それに負けません。


「フードマイレージ」は、食べものが運ばれてきた距離のこと。


そのとき出るCO2を測って、 poco(ポコ)という単位にして、食べることとCO2が出ることのつながりをわかりやすくしました。


フードマイレージを知って、意識して国産の食べものをえらぶことで、自分が出すCO2を減らせます。


自分のために、未来のために、子どものために、今日から一緒にはじめませんか。


CO2 100グラムは1poco。さて、あなたの暮らしは何poco?


温暖化をふせぐために、京都議定書で日本は温室効果ガスのCO2を6%へらす約束をしています。


6%といわれてもわかりにくい!ので、目安をpocoという単位にしました。CO2 100gが1pocoです。

・テレビを1時間消すと 0.4poco
・つかわないコンセントを抜くと 2.4poco
・3キロを車ではなく自転車にすると 3.3poco
・お風呂の水を洗濯に再利用すると 0.5poco
・ジャーの保温をやめると 0.8poco

-------------


面白い考え方ですよねぇ!


こちらのサイトでは、フードマイレージを簡単に計算してくれる

フードマイレージ電卓があるので、

早速、さっき食べたパスタについて調べてみた。


パスタをクリックしてみると重さが80グラムと出たけど、たぶん150グラムは食べていると思うので、150グラムに直してみると!

(食べすぎかなぁ・・・えっ)


-------

この食べ物を国産に切り替えると
フードマイレージが


poco
減ります

-------


とのこと!


0.39pocoっていうと、

・テレビを1時間消すと 0.4poco


おぉ!

今日は、イタリア産のパスタを使ったので、それだけ多く使っちゃたんだなぁ・・・。

わかり易い!


その分節約しようかと思ったんですが、もともとテレビを見ていないので、いつもは音楽を聴きながらPCに向かっているのを、音楽を消してみました!

(これでいいのかなぁ。)


そういえば、ちょっとしたエコ自慢ですが、我が家の電気代は結構安いんですよ!


なんと、月1900円ぐらい!!


エコ生活を始めて、電気代が激減した時には、東京電力の紙に、「引っ越しされた場合には、連絡をください。」との「お知らせ」がついてました。


なんとかなるもんですよねぇ。


今日も、エコ生活のためにそろそろPCの電源を消しまーす!


身近なところからエコですよね。