久しぶりのスクワット | 膝と柔術と私

膝と柔術と私

ブラジリアン柔術とボディビルをこよなく愛す、半月板損傷をしたオヤジのブログです。
同じ趣味を持ち、同じケガで悩んでいる人がいれば参考になるかなと思ってます。

手術後3ヶ月が経過し、主治医からスクワットの許可が下りる。

なので早速スクワット。


と言ってもいきなりフルスクワットできるわけがないので、軽い重量でしゃがみも浅く。


ストレッチを入念にやって、レッグエクステンション、カールで事前疲労。


いよいよスクワット。


スクワットは一番つらい種目。

あまり重い重量は扱えないが、それでもつらい種目。

でも、3カ月以上もやってないと恋しくなるニコニコ

まずは自重でスクワット。

20回を2セット。

膝は痛くないにひひ

バーベルをラックにかけ、10㎏ずつセット。

40㎏でセットを組む。

膝の痛みを確認しながらハーフまで下して挙げる。

大丈夫、痛くないアップ

だからと言って、調子に乗って深くしゃがんだり、重量を増やすのも怖いので、この日は40㎏を8回、3セットで終了。


こんなんじゃ筋肉痛にはならないが、焦らず少しずつ重量を増やしていこう。


こんな脚を目指してトレーニング。

トム・プラッツという80年代前半に活躍したプロボディビルダーの脚。






最後まで読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックお願いしますダウン


にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ