今では47期(2017年2月末現在)を数える「かさこ塾」。
かさこ塾」は簡単に言うと
「好きを仕事にする」
「複業(パラレルキャリア)等を通して自己実現をする」ためにはどうしたら良いかというセミナー。

私が「かさこ塾」に参加したのは2015年の春。7期生として受講しました。
まだその頃は、「おさかなワークショップ」もほぼ身内でやっていた感じでしたし、
「操体法教室」は始めてもいませんでした。
正にこれからどうしていったら良いのだろうか???
と暗中模索していた時に、かさこさんのブログからセミナーがあることを知り、その日に受講申し込みをしました。

 

「かさこ塾」で得られたことは何か?
一言でいうと、「一歩を踏み出すステップ」です。

かさこ塾では、なんでセルフブランディングが必要か?
そのツールとして何故ブログや名刺、セルフマガジンが有用か等を教えて頂けます。
そして、毎回宿題が課されます。
しかし、この宿題はあくまでも任意。

そう、やるかやらないかは全て本人次第。
ブログも、名刺も、セルフマガジンも全て本人次第。

「紹介はするけど、どうするかは自分で決めてね」というスタンス。

つまり、「かさこ塾」では道筋やステップを見やすくしてくれますが、
一歩踏み出すかどうかは全て本人次第です。

 

私はこのスタンスがとても気に入っています。
何故ならば、私が提供している操体法教室や健康セミナーにおいても、
受講者のお悩みに合わせていろいろな健康法、時にはグッズも紹介はしますが、
一切押し付けはしません。
あくまでも、やるかどうか、本当に健康になりたいかどうかは本人次第だからです。

そして私は、「かさこ塾」で示して頂いた方法(ブログや名刺、ホームページ、セルフマガジン)を素人ながら始めました。
その完成度は決して高いものではありません。
それでも、多くの人に知ってもらえるきっかけにはなっていますし、
何よりも、自分自身で一歩を踏み出すことが出来ました。

私は他の受講生ほど日常的にかさこさんと会ったり、相談したり、卓球したり(笑)している訳ではありません。
しかし、「かさこ塾」があったおかげで、一歩を踏み出せた自分がいるのは間違いありません。
そして、他の塾生のFacebookやブログの投稿を見て日々刺激を受けています。

そうした影響からセルフマガジンも第2段を発刊。
こちらもまだまだ完成度は低いものの、自分でも第1弾よりレベルアップしている実感があります。

こうしたちょっとしたことを積み重ねてきたことで、
「操体法教室」も「おさかなワークショップ」も段々と形作られてきました。

 

「かさこ塾」は受講して終わりではなく、受講して、自らが一歩踏み出してから始まるセミナーだと思います。
そして、その一歩とは人それぞれ。

「自分が好きなことってなんだろう?」や
「これからやりたいことってなんだろう?」等、そもそものところを考えてみるのも一歩。

また人によっては、パソコン(オフィス)をいじったことないけど、名刺から作ってみようかなも一歩。

一歩を踏み出すきっかけがあるのが「かさこ塾」。
そして、そこから一歩踏み出すかどうかは、あなた次第。

一歩を踏み出すお手伝いは、塾長のかさこさんを始め、塾生仲間が叱咤激励してくれます。

そんなかさこ塾生が一般の人に向けて公の場で個々の活動を披露する「かさこ塾祭り」が4月16日(日)に東京で行われます。
<誰もが来れる入場無料イベント!好きを仕事にする見本市=かさこ塾フェスタ>
詳細はこちらから。
http://festa.kasako.jp/2017tokyo/

私のホームページはこちら

http://hari-ku-indah.wixsite.com/shoku-kenkoh