身体のクォリティを上げましょう!(序章) | 札幌市中央区 ユニオン カイロプラクティックセンター 地下鉄東西線西18丁目駅徒歩1分

札幌市中央区 ユニオン カイロプラクティックセンター 地下鉄東西線西18丁目駅徒歩1分

札幌市中央区、頭痛・腰痛、神経・関節痛、スポーツ障害でお悩みの方は、国際基準準拠ユニオンカイロプラクティックセンターへ。身体の問題を科学的に根本改善!

こんにちはビックリマーク

院長の木瀧ですニコニコ


寒さが日増しに厳しくなる北海道霧

このまま冬に突入なのか・・・。何だか淋しい限りですしょぼん(夏オトコなものであせる

乾燥も激しいので、火の取り扱いと喉には気をつけてくださいね!!





さてさて、今日は運動する方必見「身体の上手な使い方」についてお話ししますね。





「私は運動しないし関係ないなぁ」なんて思われたあなたも、ちょっとだけお付き合いくださいねビックリマーク


きっとお役に立つと思いますアップ



例えば、あなたがテーブルの上にあるコップを取る時、上手に取れていると思いますかはてなマーク



あるいは、ゴルフのスイングをするときスムーズに出来ているでしょうかはてなマーク




「上手って何だよむかっ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこの二つの動作、まったく違うことをしているのですが、大切な共通点があるのです(これ以外の全ての動作もですよ)




上手にコップをとれないあなた

そのうち肩こりや、腰痛になるかもしれません叫び


スムーズにスイングできないあなた

飛距離が伸びるどころか、スポーツ障害の予備軍になっているかもしれませんドクロ





何かを行う全ての動作、不良姿勢や良くない身体のクセで、簡単に言うと「不格好」になっていることが多いのです。





「不格好」な身体の使い方は、身体のどこかに負担を掛けています。

そのまま使い続けるのはパフォーマンスアップどころか、「怪我の元」になっていくのです。





では、どうすればいいのか・・・。





それは、身体の分離」と「統合をしていけばいいのです。





「分離」と「統合」意味が分からないと思いますが、それは次回の「実践編」で笑


楽しみにしていてくださいねビックリマーク




西18丁目駅 徒歩1分  骨盤矯正で腰痛・肩こりを解消

札幌市中央区のユニオンカイロプラクティックセンター

ご予約・お問い合わせは   011-614-1317 (10:00~20:00)

少しでもご不明な点はお気軽にお電話下さい。



【メニュー記事一覧】

木瀧'sプロフィール / 植松'sプロフィール / 垣原'sプロフィール / 施術内容 / 施術の流れ / 患者さんの声 / Q&A / 料金体系 / アクセス / プライバシーポリシー