手作りはんこ | ein field

ein field

  コギ犬アイン フィールド上のお話・・・

手作り。
 
 昨日はお笑いライブの前に あるイベントへ行って来ました。
 
 「Designers Collection.05」
     ein field 手作りがたくさん好
 昨日と今日の2日間、アクセサリーや小物雑貨の作家さんが お店を出すイベント。 
 日替わりで「ものづくり体験コーナー」も・・・

 今回のお目当ては 消しゴムのはんこ作り音譜
 ブースを探して 申し込みをするも、席の空き待ち・・・

 20分ほど スイーツタイムにデリシャス!
     $ein field パンナコッタ&ゆずスカッシュ (食べかけあせる
 これからの季節は柚子がかかせません柚子 
 娘は初パンナコッタ。(初だっけ??) パンが入った食べ物だと思っていたみたいあちゃー
 美味しく頂きました合格


 さて、張り切る娘と はんこ作り挑戦です!!
 せっかく覚えてきたので 工程を再現風に

+++++ かんたん 手作り 消しゴムDEはんこ +++++

 STEP1:トレーシングペーパーを図案に重ねて、丁寧にエンピツでなぞる
     $ein field 娘は「M」 私は「S」を。イニシャルですよえへへ…

 STEP2:トレーシングペーパーを裏返して 消しゴムに乗せ、エンピツの後ろなどでこすり写す
     $ein field 「M」が 裏返って消しゴムに写る

 STEP3:肘をつき利き手にカッターを逆手に消しゴムを持ち
     線をなぞるように切込みを入れる
     $ein field カッターの刃先は斜め左下矢印に入れる
     (↑この切り込みかたは間違い・・・カッターの使い方を知らない娘ショック!

 STEP4:↑で入れた切込みの2~3㎜外側をⅤ字の溝を作るように切る
     溝が彫れたら余分なところを取る(少し周りが残っても、それもいい味がでます)
     $ein field ポイント:はんこの強度のために 溝はⅤ字に!

 こんな感じになりま 
     $ein field これに 彫刻刀や爪楊枝で彫ると左下矢印

 「S」には横ストライプ、「M」はハテナマークみたいな模様を・・・
     $ein field 無事 完成ですぱちぱち
 
 ※注 私の記憶の再現のため、実際の作り方と異なっていたら ごめんなさい
 
   ++++++ FIN. ++++++

 ほんとに簡単に しかも手軽にできて楽しかった~きゃー
 この不器用おやこに 丁寧に教えてくださったお店の方!!ありがとうございましたペコリ