二松学舎大附(東京)と松山東(愛媛)が対戦!
 
 
3.jpg
 
20150325k0000e050294000p.jpg
 
 
【センバツ大会結果速報】82年ぶりの出場で選抜初勝利を挙げた松山東! 
 
第87回選抜高校野球大会の第5日目第3試合は11年ぶり5回目出場の二松学舎大附(東京)対82年ぶり2回目出場の松山東(愛媛)の一戦が行われた。
 
 
「夏目漱石」ゆかりの学校対決となった松山東vs二松学舎大附。
 
 
先制は4回表の松山東の攻撃。2番・石山 太郎がフォアボールを選ぶと、3番・酒井 悠佑の内野安打、4番・米田 圭佑へのデットボール、5番・亀岡 優樹のタイムリーヒットで1点を先制。
 
 
続く、7番・山田 大成がスクイズを決め2点目。しかし、その裏の攻撃で、二松学舎大附の4番・北本 一樹にソロホームランが飛び出し1点差となる。 
 
 
次に試合が動いたのは6回表。松山東の5番・亀岡 優樹のタイムリーツーベースで2点を追加したかと思えば、その裏の二松学舎大附の攻撃で、6番・今村 大輝のタイムリーヒットで2点、8番・大江 竜聖のタイムリーヒットで1点を取り返し、同点とする。
 
 
しかし、その翌松山東の攻撃で、3番・酒井 悠佑のタイムリーで再び1点を勝ち越した。この得点が決勝点となった。 最後までどちらが勝つのか分からない、手に汗握る展開となった試合を制したのは、82年ぶりの出場で選抜初勝利を挙げた松山東だった。
 
 
2回戦では、明日の第1試合の東海大四と豊橋工の勝者と試合をする。
 
(ネット引用)
 
 
 
野球くつ野球くつ野球くつ野球くつ野球くつ観たかったです。でも、レッスン中だったのでしかたないですよね。
これで、波に乗るんじゃないですか?
文武両道!!
勉強もスボーツも、同じ脳を使っているんです。賢い人は、スボーツもできる。
スボーツができる人は、勉強もできる。
頑張れ!!松山東高校