The! しまやん -2ページ目

キャブ調ついでのコンプレッション測定


マフラー交換して、たいていジェットの番手を変えずエアスクリューの調整しかしない
ラフなセッティング野郎です。

今日は、雨ふってって実走したくなかったので、久々にコンプレッション測定
エンジンOHして以来な気が、、、実に10年近いのでは(笑)


さてさて、測定結果
1番11.3kg/㎤
2番10.3kg/㎤
3番10.4kg/㎤
4番11.5kg/㎤

サービスガイドによると 8.4kg/㎤以上 気筒間差1.0kg/㎤以内

越えてる、、、
ピストン上部にカーボンびっしりなんだろなー
腰上OHか
 

バックミラーの交換

使えてればOKと思っていたレベルのバックミラー
去年の暮れ、あたりから、ミラーから走行中にカタカタと音がし始めて、
あーミラー中身とABSの外枠の接着が外れて、こりや近々落ちるかも
と思いつつ、年を越した。
まあ、冬なのでそもその乗らない。


そして、流石に3月、ぼちぼち乗る機会も多いので、交換しようとネットで物色していると、誰かのブログに、
うわーー まじかー!!!!!!と思うネタを発見
カタナに乗り始めて25年これ知らんかった、常識なのか?

「純正ミラーにはバランサーウェイトが入っている」

1度も交換したことがない部品だったので、全然ノーマークだよ。
ここまで色々やってるので、総合的にもバランサー意味あるのかわからんし、軽いほうのがいいので
社外ミラーを選ぶことに、まあ純正パーツ高しね。
 
定番メーカー、ナポレオンのミラーです。
ライト反射軽減なんかつけてませーん。
いたって安っすいやつです。

んで、取り外した純正ミラー
ミラー自体の接着の外れ等はなく、このままでも走行できたみたい。
重さ、重たかった ナポレオンと比べるとどのくらいかな100gはちがう感じ(自分比)
振ってみると、中でそのウエイトが暴れてた。音の原因はこれでした。
ウエイト暴れは右側だけだったんだけど、まあ、形違うので両方交換です。

軽く乗ってきたけど、後方の視野が変わったので、慣れるまでちょっと時間が必要かな
まあ、前だけみて走れば関係ないんだけどね(笑)
 

マフラー交換

車検後、寒かったから さぼりで、なーんもしなかった。

で、さすがにヤバイとおもったので、マフラー交換とオイル交換
オイルフィルター交換の際はマフラー外さないとできないからちょうどいい。
まあ、USヨシムラは車検用だし。

で、マフラーはYRPハイアップに戻した。
車検前まで着けていた、YRPノーマルポディションマフラーは1100用なので、集合部まで42.5Φなの、
そんでこのハイアップは750用集合部まで38Φなのです。で、どー違いがでるかというと、こっちのほうがツキがいい。
あとキャブのセッティングが結構ごまかしでOKだった。
まあ、好みで付け替えるので今回はこれです。