「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い ♪おウチde名物料理に挑戦!瓦そば | 簡単!節約!おしゃレシピ SHIMAのオウチカフェ

簡単!節約!おしゃレシピ SHIMAのオウチカフェ

お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる「簡単で節約なおしゃレシピ」&現状復帰DIYでオシャレなお部屋づくり

おウチde名物料理に挑戦!
photo:01


photo:02


ちょいと先日よりはリッチなお肉
豚コマからの昇格
牛コマ

結局のところ、、、
コマ、、、ばっかり!

コマ、、、最高!
コマ、、、ありがとー!

さぁ、このコマ、、、を活かすべく!

「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪に、、、
名物料理で乗っかってしまったよ~

山口県川棚温泉の名物か瓦そばを再現!!!
しかもさ、何気にトリプルくらい1レシピでコラボしちゃってるわっ

またまた
切って、炒めて、盛るだけ~
あとはツユにそれぞれでつけていただきます

あは、お皿少なくていいし、、、

洗う量減る~

最近、楽してばっかりな気がする、、、
すいませーんっ

ごま油の風味がお肉と茶そばとマッチ~の
ちょっと甘めの、つけつゆを付けたらあぁ、アンビリーバボー(意味不明)

てかね、ホントに止まんなくなるよっ
photo:05


レシピ
■川棚名物 瓦そば
<材料 2人分>★ ▲ ■はそれぞれセットの材料です
★市販の茶そば(ゆで麺)‥‥‥2人分(乾麺の場合は茹でておく)
↑最悪、無い場合は1歩譲っての焼きそばでも可
★AJINOMOTO 健康 調合ごま油‥‥‥大さじ2

▲牛肉‥‥‥100g
▲AJINOMOTO 健康 調合ごま油‥‥‥大さじ2

■卵‥‥‥2個
■AJINOMOTO 健康 調合ごま油‥‥‥大さじ1
■ヤマキめんつゆ‥‥‥小さじ1

大根‥‥‥1/8本
一味‥‥‥適量
ネギ‥‥‥1本
ミョウガ‥‥‥1個
きざみ海苔‥‥‥適量

レモン‥‥‥適量

<つけつゆ>
ヤマキめんつゆ‥‥‥100cc
お湯‥‥‥100cc
砂糖‥‥‥小さじ1

<作り方>
①大根はおろして一味とあわせて紅葉おろしにしておく
②ネギ、ミョウガは輪切りにする
③茶そばは軽くほぐし、★の分量のAJINOMOTO 健康 調合ごま油をフライパンにいれ炒める
④牛肉も▲の分量のAJINOMOTO 健康 調合ごま油をフライパンにいれ炒める
⑤卵は■の分量のめんつゆをいれ、割りほぐし分量のAJINOMOTO 健康 調合ごま油をフライパンにいれ、そぼろにする
⑥「つけつゆ」の材料をあわせ、器にいれる
⑦お皿にそばをもり、④⑤、大根おろし、ネギ、ミョウガ、レモン、きざみ海苔を盛りつける
⑧いただく時にレモンをふり つけつゆにつけていただく

だし×オイルの料理レシピ
だし×オイルの料理レシピ


★お知らせ★
6月8日ははじカフェイベント!
photo:06


photo:07


レシピ 掲載していただいてます
エッセで人気の「簡単! カフェご飯レシピ」を一冊にまとめました
< お家カフェランチ~!洋風二食丼>


レシピ 掲載していただいてます 2月7日発売です
簡単でおいしい! 毎日のトースト/メディア・パル


オウチカフェ レシピ会は
$SHIMAのオウチカフェ
SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください

4名以上でのお申し込みで開催致します。 お気軽にご連絡ください

★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~
私が参加するレシピブログでは只今、8周年記念「お友達紹介キャン ペーン」を実施中。レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名 さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ!


「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪
「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す

↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング