我が家の定番♪お野菜たっぷり〜和風ポトフ | 簡単!節約!おしゃレシピ SHIMAのオウチカフェ

簡単!節約!おしゃレシピ SHIMAのオウチカフェ

お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる「簡単で節約なおしゃレシピ」&現状復帰DIYでオシャレなお部屋づくり

めがね男子好きにとっては、、、嬉しいかもっ!
photo:01


旦那ちゃんにも出来ればコンタクトよりも眼鏡着用をお願いするくらい
出来れば黒ぶちで

めがね男子にキュンとくる私ですが
あっ またつまらん事をカミングアウト。

一番のヒットはドラマの「ハチミツとクローバー」の真山 巧役の向井さんの眼鏡姿

そんな私情報はさておき、

「半沢直樹」からの「安堂ロイド」ご覧になってます???
木村拓哉サンがドラマで着用している眼鏡 すっごく売れているらしい~

そう、あの黒ぶち。

ということは
黒ぶちめがね男子 急増の予感???

と世の中にかすかな期待をついしてしまいました~

今日のレシピは
なんだかとっても食べたくなった
我が家の定番♪お野菜たっぷり~和風ポトフ

たまにあるんです。
自分のレシピでも大好きな物が。

いつもは冷蔵庫見ながら 献立考えるのに
あわてて、材料GETに走ったという、、、
photo:02


■お野菜たっぷり~和風ポトフ
レシピ<材料 5人分>
豚バラ 軟骨 300g
ジャガイモ 5個
ニンジン 2.5本
大根 1/2本
ニンニク 8かけ(小)

水 1200cc
白だし 大さじ3
ブラックペッパー 適量
塩 適量

<作り方>
①ジャガイモは皮をむきます(私はごろごろお野菜が好きなので切りません)
②ニンジンは皮を剥き、ヘタを切り落とし 2つに切ります
③大根は皮を向き 大きめの乱切りにします
④ニンニクは皮を剥き、根を切っておきます
⑤豚バラの軟骨肉、ジャガイモ、ニンジン、大根、ニンニクを圧力鍋にいれ
水、白だしをいれ 蓋をして火にかけます
おもりが回り始めたら中火にして20分、時間が来たら火を止め20分放置します
⑥鍋の圧をぬき、蓋をはずし、ブラックペッパーと塩で味をととのえます

★お知らせ★
10月30日にレッスンします!
内容は「旦那さまが帰ってきたくなる晩ごはん」

photo:01


お申し込みは今すぐこちらまで info@mama-andshare.com
①氏名 ②年齢 ③一番の参加目的 ④メールアドレス
⑤TEL を明記のうえご連絡ください


オウチカフェ レシピ会は毎月 第2水曜日
$SHIMAのオウチカフェ
SHIMAのオウチカフェ レシピ会イベントに関してのお問い合わせは
『ホームページ'ALO_alot』のお問い合わせフォームよりご連絡ください

4名以上でのお申し込みであれば、別日程でも開催致しますので お気軽にご連絡ください

★読んでいただいてほんとにありがとう★ランキング参加中です!
簡単、美味しい、時短レシピ頑張ってます。応援 よろしくおねがいします★
下のバナーをポチッとクリック!レシピ満載!素敵なレシピブログさんのページへ~


「レシピブログ」ランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪

「美味しそう」ボタンもポチッとおねがいしま~す

↓こっちもポチッとしていただけるとうれしいです~
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村へ 応援 よろしくおねがいします!

おうちカフェ ブログランキング