魔法陣に翻弄されまくり | 今日は何をしようかな。

今日は何をしようかな。

可愛いもの大好き♪ 仕事と家事の隙間時間に何か作って遊んでます。

こんにちは♪


昨日は娘の数学の宿題に、父母翻弄…汗


遊びっぽい宿題だったんだけど


魔法陣っていうのがあって


縦横斜め、同じ数の升目の正方形の表の中に


異なる数をひとつずつ入れていって


縦・横・斜めの一列、どこを足しても同じ数になるように


空いている升目に数字を書き込みなさい、というもの勉強、きらい


ある程度自分で解いていた娘


最後の問題が解けなくて、まず母にヘルプ要請怒


「お母さん、二コリやってるから得意でしょ?」


※二コリとはペンシルパズルを作ってる会社&その誌名


パズル好きならご存知の「数独」は二コリが作ったパズルです…


「いやいや、お母さん、二コリはやるけど覆面算系は飛ばしてるから」


「ええ~、数独やってんじゃん」


「いやいや、見た目似てても、あれは注意力と論理で解くもので



数独は計算必要ないから」



だって、升目に入ってるヒントの数字、分数なのあせる


めんどくさーぶー(←それが本音)



でも、仕方ないので問題写して解いてみるムムム


集中する事15分


「………無理DASH!


でも、この問題、中学受験の問題から抜粋されたもの


てことは、小学六年生が解くんだよね??


「………うーん、小学生じゃ、マイナスの概念はないよね?」


「中学入ってからやるからね」


「じゃさー、マイナスは考えなくて良いのかなー???」


「そうじゃない?」


「でも、お受験しちゃうような学校は、そんなん関係ないのかな?」



しばらく問題とにらめっこ


消しゴムのカスだけが増える汗



お手上げで、旦那を待つお化け



旦那、帰宅し、夕飯食べながら、考えるムムム


食べ終わって、片づけして


夫婦二人で紙面とにらめっこ溜め息


ちなみに、その問題はこちら


今日は何をしようかな。

aに1が入ることは直ぐに解るんだけど


そこから先が進まない汗



適当なところで旦那、ゴルフ練習に出かけ…ゴルフ


なのに、時々携帯から電話が入ってくる携帯


「アレさ、真ん中の数字は○じゃないかな?」


「それ、さっきやったし。矛盾するし」


それから15分後、再び携帯から


「考えたんだけど、アレさ…」



練習から帰宅してからも、考える考える汗



今日は何をしようかな。

アラフォー2人が頑張った中学入試問題の爪跡こちら



「さっき、ネットで調べたら、そこの中学



偏差値72くらいだってさー」


「あ、悔しい、私と同じくらいじゃん。何で解けないかなうさぎ



で、結局アラフォー2人は解けなかった訳ですが


どなたか、解ける方いらしたら、教えて下さーい泣かないで