ダイワ鮎マスターズ2010四国地区大会 | 店長の独り言

ダイワ鮎マスターズ2010四国地区大会

Kさんのブログ見ていたら「ダイワ鮎マスターズ2010四国地区大会」の参加証の記事が。

あれ~うちはまだ来てない?もしかして落選!


「お~い郵便来てなかった?」


「ん~これ?」


来ていました。県釣連盟の機関紙と一緒に。


封を開けると、カラーンとスプールが落ちました。

参加賞?の「ハイパーエムステージ0.07号3.2m」です。

一応これも楽しみの一つ。

ただ、先日買っちゃいましたけど。



三郎の釣~リング日記

会場は高知の物部川。

順番でいくと今年は徳島の海部川だと思っていたのですが。

ん~力不足でしたか。


まあ、鮎釣りに関しては高知の方の方がレベルが高い?ので仕方ないところですが、行った事のない川でかつ、大会以降は行く事もない場所での開催は・・・。


それなら、仁淀川とかでやってくれた方が年券買えるし、良いのですが。

しかも、前評判では厳しそうな状況だそうで、余計気が乗りません。


とはいってもいざ大会となると、結構釣ってくるんですよね。

何とか検量出来るように、そして決定戦に進めますよう頑張ります。



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 左矢印よかったらポチッと押してください
にほんブログ村