JR秋葉原の駅から3分 「B-1グランプリ食堂」 に行って来ました。

電気街口からJRの高架下側を歩いていくと見つかりました。

 

今年3月19日から第3章として始まっています。

このイベントは第1章からだったようですが情報としては初めて知りました。

日本のご当地グルメを通して地域の町おこしとしてコンセプトなのかなと思いますが、地方から元気になってほしいですね。

遠くていけない町のご当地の美味しいグルメを楽しみたい人にはとても良いと思いました。

 

今は第3章でお店の入れ替えもあり、前にあったお店の食堂のを食べたいなーと思ってももうありませんので早めにいかれた方が良いかもです!

 

 

今現在、人気のメニュー15種類もあるので楽しめますよ!

 

 

↓ 神奈川県三浦市の三崎まぐろラーメン

少しとろみがかったラーメンでしらがねぎ、ミズ菜、サイコロ状のまぐろが入ってます。

 

↓ 北海道小樽市の小樽あんかけ焼きそば

かりっかりに焼いた焼きそばにふんわり具沢山のあんがとても美味しかったです。

ハーフサイズとフルサイズが選べました。

ハーフサイズ:400円

フルサイズ:700円

これはフルサイズ。

少し、味が濃いかなと思いましたが全部頂きました。

 

↓ 兵庫県明石市のあかし玉子焼き

前から食べたかった一つ!

ふわふわの玉子焼きの中にたこが入って美味しかった。

出しつきなのでさらにふわっとろでした。

 

 

↓広島県府中市の備後府中焼き

広島お好み焼き風な感じを受けました。

目玉焼きをつぶして乗っけた感じがあり美味しかったです。

 

↓ 鳥取県鳥取市の鳥取とうふちくわ膳

しっかりしたちくわでボリュームがありました。

 

 ご飯も100円でいただけますので、 おなか一杯食べたい人にはお勧めです。

 

メニューによってはハーフサイズやフルサイズ選べるし、いろんな種類をチョイスしたい人はハーフサイズでお試ししても良いかも!

 

 

最後に「推しメニュー投票会」というのがありまして、推しメニュー投票券がもらえます。

投票するとご当地旅行券プレゼントのチャンスもあるので後の楽しみでもあります。

「食べたい!ご当地グルメ」をみんなで決めるのも楽しいですよ!

 

株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中

B-1グランプリ食堂