放送大学 千葉学習センターは別

単位認定試験のついでに、学食へ~

確か、ネットで調べたら、放送大の学生が、若葉会館とかいう所で楽しそうに、ランチ食べてる写真見たので、我輩も挑戦!


し、しかし、学食など見当たらんではないか!

暑い・・・ まだ、試験があるのに・・・

若葉会館にもそれらしき雰囲気はあったが、

自動販売機でカップ麺とかを売ってるだけ・・・



ここが放送大学の学食か?


放送大学の敷地内を歩き回り、ここに辿り着く。

警備の人や事務所に聞いてもここだと言う。

放送大の敷地ではあるが、独立行政法人のメディア教育開発センター(NIME・ナイム)の建物である。



寂れた? メニュー陳列


好き嫌いの多い偏食家の塾長にとっては苦痛~

まだ、12時30分だというのに、このサービス精神のない少数精鋭の?メニュー達。

公的機関の人間は、11時30分頃から食事か?

もう、皆食べ終わってるという事か?メニュー無さ過ぎ~ 


とんかつ定食、塩ラーメン、カレーライス、おにぎり&ライスのゴハン類、100円の単品(コロッケ、冷奴)、50円の味噌汁、他にドリンクくらいしかないのだ。


食べれるのが塩ラーメンとカレーライスしかない!

塩ラーメンも好きではない。やっぱ、しょう油か味噌です。


仕方ないので、カレーライス400円とサラダ100円。

自動販売機で買う。 失望! なんやこれは・・・

1日に2時間しか営業してないのも原因か。最悪・・・


カレーライス と サラダ


具に肉が入っとるのも気に入らん。当然、残した。

昨日もカレー食ったばっかしや。まったく・・・


しかも、インスタントのボンカレーの方が美味いやないか~

こんなんなら、近所のイトーヨーカドーにでも行った方が良かった。

ふて腐れて食う・・・


放送大学 敷地内 (千葉) 学食評価

塾長勝手に10段階評価   ☆ 1


◆感想◆

いいかげんにして欲しい。 やる気あるのか?

二度と行かん! 多少は努力しろ!


◆好き嫌いのない人は、値段的にもお手頃で、大丈夫かもしれませんよ~ 念の為に。


年内に学食100校! が目標であったがギブアップです。

なんとか、20校くらいは・・・ 東大くらいは・・・


この後、近所の神田外語大学にも行きましたが、

学食閉まってました・・・