注意この記事は画像が多いので、ご注意を。

また、画像はクリックすると、大きくなります注意



ようやく1本目が完成~NEW

早速、お届けしますパー


また、今回も膨大な写真と共にお送りするので、

場所ごとに分けて記事作成しました。


…あと何回分あるんだろうな。



椎名ラボ-カエル氏


さて、今回もかわちゃんにお誘いいただき、合流。


かわちゃんブログは、こちらからどうぞ~☆



今回は、「低予算」がウリパー

そんなわけで、2人の地元から。

椎名の地元の隣町であり、かわちゃんにとっても縁の土地です。



まず、最初のスポットは、かわちゃんご推薦のこちらの坂。

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


短い距離ですが、結構ナナメってますあせる

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


伝わるかな~はてなマーク



しかし、1つ言っておきますが。

当ブログ並びに、当記事は坂を探検発見するのが

目的ではございません(笑)



椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


続いては、親水緑道


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)

よく見かける花


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


ピントが奥の花に合ってしまった花(汗

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


上のと色違いの花

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


…などのイロトリドリノハナタチ



次は、花ではないけど――――――


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)

怪獣アロエドンッ


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


この鋭い葉が、凶暴な証拠アップ

実際、かわちゃんが襲われました叫び

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


どうしたら、こんなにまで育つんだか…



緑道は、これでおしまい。

ひたすら歩き続けていると、近頃はめっきり見なくなった

昔ながらの駄菓子屋さんを発見ー目


椎名ラボ-お菓子


「いいカンジだねぇ~」「買わなきゃねぇ~」てなことで、

早速入りました。

写真は、それぞれのお買い上げ品。


だいぶ前にウチの近所の駄菓子屋さんもなくなってしまって。

とても悲しい思い出でした。。


だから、あまりにも懐かしくって……良い思いしました音譜


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


かわちゃんオススメの「すべり台」があるとのことで、

向かった先の公園。


ついでに、ベンチでさっき調達したお菓子も食べます(^O^)


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


椎名が好きな駄菓子のうちの1つ。

砂糖でできたクリームが乗ってるソフト。

ピントが合ってないのは、ご愛敬あせる


椎名ラボ-お菓子


これも椎名が好きな駄菓子の1つ、モロッコヨーグル。

側面に入ってるロゴを写したんだけど、分かりにくいなあせる


実は、このロゴ。スペルミスなんですひらめき電球

今日かわちゃんに教えられ、初めて知った次第。

皆さんも、ぜひご自分の目目で確認を!!


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


こちらが、かわちゃんオススメすべり台。

バックのお宅の洗濯物が入ってしまった、興ざめ。(´д`lll)


先日の目白の坂より急そう…汗

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


そういえば名前を知らない遊具。

よく、これで遊んだ(^ε^)♪


で、小学生ぶりに試してみたら、何気に怖かった(((゜д゜;)))

あの頃はなんとも思わんかったぜはてなマーク

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


さぁ、いよいよ、あのすべり台へ。

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


上へ昇るのも、急だから大変…あせる

当然お子様向け設計なので、階段の段が小さいΣ(・ω・ノ)ノ!

足のサイズが22.5(ないし23)㎝の椎名でさえ、足がはみ出ます。

椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)


上からの眺めは、こんな。

分かりにくいけど、急なのよ…(ノ´▽`)ノ


椎名ラボ-散歩 (コンデジ・銀仁朗で撮影)

椎名からすべりますっビックリマーク

勢いよくすべっていったので、着地失敗

あちこち擦りむき、尻から落ちました。

かわちゃんは、彼女の相棒・onちゃんを上から転がしました。

まぁ、よくすべること、すべること。

椎名ラボ-散歩


この後、ちょうど県境へやってきた我ら。

県を越えるか、区内に留まるかをジャンケンで決定グーチョキパー


その結果とは―――――――②へ続く。