いろんな場所で開催されている このイベントは 約250人ものママ達が 関わっていた、
夢の街プロジェクト
 無事、終了しました!!

暑い上にPM2.5の影響もある中、ご来場くださった皆様、
ありがとうございましたsei キラキラ
関係者のみなまさも おつかれさまでしたー!!

きのうは いつもより早めに寝たんですが それでも12時は すぎてしまい・・・
でも朝は アラームがなる ずいぶん前の 5時台に目がさめてしまいました苦笑
遠足の日の 小学生か!!
と自分につっこみましたが
他の出展者さんも けっこうそんな方が いらっしゃったようですsei
 
なので 朝から 優雅に コーヒー入れて
(ほんとは 全然優雅なかっこうでもなく 短パンだけどもw)
チョコパイなんて 食べちゃったりして
(朝 食べたことすっかり忘れて 帰ってきて
 チョコパイが ないことに かなりのショックを うけた件w)

かなりのヨユーっぷりで 準備して ひまりを 起こしましたら、
ひまり、人生初のおねしょww
おねしょしてしまった瞬間に目が覚めたらしい。
本人ショックだったらしく しくしく涙
夜 寝る前 いつもより お茶飲んだので おトイレ オススメしたのに 
でらん~って言ってたので
おねしょするんじゃ?するんじゃ?と思い、
ベットの上を 転がる中、防水シーツのとこへ 何回も戻しておりましたら
案の定びっくり
しかし なんせ 私 準備も終わってるもんだから ヨユーある対応ができまして
我ながら いい感じだわっっ!! と自画自賛して
お洗濯までして 干してから ひまりを 保育園に送りに行きました。

そして そのまま 私は hitへ~おんぷ
 サンヨーホームズさんが ポスター拡大してくださって
 大きいイーゼルにはってくださいました
20130725090910646.jpg 

きのうほとんどのディスプレイは 終わっていたので
ちょっと加えるところとか バリスタ準備したりとか好
IMG_20130725_5-1.png 

壁にも ガシガシ押しピン打って ディスプレイさせてもらいました
20130725094652305-1.jpg 

サンヨーホームズの方が 褒めて下さったり
来ていただいた お客様が 一言目に『わぁかわいいー!!』と言って下さったのが
とっても嬉しかったー

他のブースは といいますと・・・
のんさんのポーセラーツ作品に デコパージュ作品を 置いてもらったり~
20130725095731703.jpg 
みほさんのパソナルカラーブース。逆光だった件ww
20130725095701108.jpg20130725095656011.jpg 
写真が オープン前しか撮れてなくて すみませぬーw

ネイルは 満員御礼! 指ヨガ&ハンドトリートメントも ゆったりゆらゆらイスで 気持よさそう
20130725103509382.jpg20130725125248319.jpg

私のみ1階での出展だったので 2階の様子が分からなかったんだけど
とっても楽しそうな声が聞こえてましたよ

りんりんさんお客様の おこさまと遊んでる。の後ろすがた
20130725103515102.jpg 

こちらのお客様、写真撮らせてもらっても いいですか?って言ったら
楽しそうに買いものしてる風な感じで 写って下さいましたぷ  
20130725112552858.jpg 
おこちゃまが ママそっくりで おめめクリクリの かわいい1歳児ちゃんpierce* 
ママが お買い物してる間も キッズスペースで遊んだり、
高速ハイハイしたりで かわいかったー

先日の城南FIKAで お隣だった方が 来て下さってて
はるばる 遠くから・・・
って言ったら なんとなんと 東区の方だそうで ビックリ!!
他のお客様にも いろいろ宣伝してくださいました~!
ありがたや~♥akn♥

やはり今回は 夏休みと言うことで 体験で デコパージュしてくれたのも
小学生でした
ペーパー選び。迷いに迷います
20130725115007694.jpg 
 
 
20130725130551938.jpg

み~んなかわいいのができるんですキャハハ
IMG_20130725_6-1.png
しかも 大人がかんがえつかないような組合せだったり、
すっごく丁寧に丁寧に切って 慎重にはったり。
おしりふきのフタをデコパージュした 女の子は ウェットティッシュのフタとして
つかってくれるそうです(*'∀`*)v

以前バンビの木箱で 開催したクリスマスマルシェに行きたかったけど
どうしても行けなくって それからブログ見てるんです~
って言って下さったお客様。
別のモデルハウスで出展していた りささんと みゆっきーさんの おともだちだそうキラキラ
息子君用に、スリッポンのオーダーをいただき 替えに~と デコパージュ上靴も買って下さったり ありがとうございますキラキラ
出来上がり次第 ご連絡いたしますので お待ち下さいねー好

やはり 赤ちゃんを抱っこされてるお客様には おしりふきのフタが人気でしたWハート
本当にイベントによって 傾向が様々で
相変わらず 読めません(笑)

体験をされた後、ちびっこは わが家のように遊び、
ママ達は おしゃべりを楽しんでらっしゃいました上げ上げ
20130725140422698.jpg
モデルハウスだと こういうこともできるから いいよね~ラブ

途中、SさんとNさんが来てくれてて
気づいたら もういなくて
あら~と思っていたら 終盤に 外を歩いてるのが見えたので
呼び寄せてっっ!! 
呼び寄せたのに 片付けしながら 話すっていうww
しかも 私が 激オススメの 鉢カバーを お嫁にもらってもらいましたラブ
で 最終的に Sさんに バリスタ自分でさせるという(笑)  
Nさん、Sさん いつも ありがとうございますニコちゃん

 じゃぁ次は 8月2日の ありんこでね~!と 帰って行きました!!

数ヶ月前から 準備してきた ママの夢の街プロジェクト。
大きな問題もなく 無事終了で来て よかったです。

場所を提供してくださって 色々気づかっていただいたサンヨーホームズさま、
ありがとうございました土下座
事前予約の時に 紹介者で 私の名前を書いて下さった方が けっこういらっしゃったみたいで
ありがとうございました~おんぷ 
主催の エコマムのみなさま、
準備や連絡など 大忙しだったであろう、ひろさん、ひかりさん
ありがとうございました!

そして 一緒に出展してくれた のんさん わかこさん りんりんさん、みほさん おつかれさまでしたっっ!! 
みなさん、引っ越しか?夜逃げか?並みの 大荷物に
 そーとービックリされていましたね(笑)   
わかこさんとか 荷物多いっっ!!って2回 言ったけんねぷ 

でも いつも 荷物が 行きより多くなる・・・
というか ちゃんと収納できず 入れ物が足りなくなるけど
今日は 行きより 少なく?なってた!!
上手に収納できたんだなニヤッ ニヤリ 
これでもねw

それにしても やはり 片付けのあとは汗だくでしたww
化粧も 落ちまくって どろどろ~汗臭かったに違いない!!

そして 夜は ひまりとベビフェウキウキ
この生春巻き以外 なんだか肉肉しいものばっかりやったw
 20130725183618219.jpg 

ひまりが 通知表的なものをもらってきました。
IMG_20130725_4-1.png
最近は こんなのあるのね~
先生、毎日毎日 忙しいだろうに 先生から書いてくれて
なんだか きゅんっとなりました。
4月入園で心配なこともたくさんあったけど 保育園大好きっこになったのも
先生のおかげや~!!と熱く書こうと思いますニヤッ (笑)
親からのコメントを書いて再提出なんだそう。
ちなみに 今日もらったのに 7月までに 再提出。早くね?!!+ オーマイガー

さ。明日は 9時~17時で お仕事ー
なんか めんどうくさい仕事が 1件あるらしいwwひぃぃぃぃぃ汗
*************************

8月2日(金)ありんこcafe1dayイベント
10:00~14:30
1daycafeの 内容はコチラ好
8月20日(火) Hug様 デコパージュ教室
教室の内容はコチララブ

*************************************************

☆委託ショップさま

abris様
福岡市東区三苫3-26-2
営業日 平日10:00~16:00
ありんこcafe様
092-621-6801
福岡市東区
松島1-1-39
営業時間 10:00~19:00 木曜休


☆オーダー☆

デコパージュ上靴・スリッポンのオーダー、承りますニコニコ

オーダーについて

その他 i-phoneケース・結婚式や二次会でのsao☆ゲスト様へのドラジェやプチギフトプレゼント
出産祝い用デコパージュ石けんやキャンドルなどオーダーも承りますので
お気軽にご相談下さい音譜
リトルママのHPに掲載されていますので
よかったら
コチラをご覧ください

デコパージュ上靴作品集はコチラニコちゃん
デコパージュスリッポン作品集は コチラニコちゃん

オーダー・レッスンについてのお問い合わせなどは
 このブログへのコメント・メッセ
 もしくはGmail
 
shizukaparkside@gmai.comご連絡ください好
(2日以内に 返信がない場合は 届いてない可能性がございますので
再度 お問い合わせいただくよう お願いいたします。)


ランキングに参加しています上げ上げ
更新の励みになりますので よかったら ぽちっとお願いしますニコニコ


にほんブログ村
にほんブログ村