10月6日 | 高根沢町の司法書士 堀江崇夫のブログ

高根沢町の司法書士 堀江崇夫のブログ

特徴としては、その日あったいいこと3つ探して書こうという目的の下に書いている日記です。理由は、いいこと探すのが、前向きな思考につながるのではと、ある方に言われたのが発端です。

1. 山形に行ってきました。お客様に山形の美味しいそばをご馳走になり、ありがたかったです。蕎麦作りを一回してみようと思っているので、暇が出来たらやってみたいです。

 

2. 昨日は、東京に行ってて向こうの会社で、チームを組んで書類の整理・確認・修正をしていたのですが、いやー、一人だと1週間くらいかかりそうなのが、1日で終わりました。人手って重要だなと感服しました。あと、東京は人が増えてきましたね。みんなコロナ自粛に疲れたのかもしれませんね。

 

3. 行政書士も名乗っていますが、時間が取れなくて行政書士の仕事はほとんど断っているのが現状なのでなんとかしたいと思ってはいます。行政書士の仕事は幅が広く、かつ間違いが許されません(司法書士も同じですが・・・)ので、事前準備にかなりの労力をさかねばならないのですが、司法書士で一杯一杯でどうにも対応出来ないのです。情けない話ではあります。