三つ葉と四つ葉 | 至峯舎・染織家のひそひそ話

三つ葉と四つ葉

以前、あるお店で


「四つ葉のクローバー」の「種」を見付け、


懐疑心たっぷりで購入致しました。




自宅で栽培してみたところ、


植木鉢いっぱいに芽を出しました。


確かにどれもこれも四つ葉です。


何と値打ちのないこと…




その内の数枚を押し葉にし、


何名かにお配りしてみると


「わぁ珍しい!頂いていいの?」


と喜ばれれば喜ばれるほど募る罪の意識。


結局「種」明かしも出来ないまま…





話題を変えまして、


願い事を叶えてくれるという有難いお話―




弘法大師が唐の国から帰国の際、


教えを広めるのに相応しい地を問うために


三鈷杵(さんこしょ)という法具を


天高く放り投げたそうです。


それが落ちたところが高野山、


一本の松の枝に引っ掛かったとか。




そしてその松は三本の松葉を生やし、


「三鈷の松」と呼ばれるようになりました。




こちらの松葉、三本の葉を三つ編みにしながら


願い事を唱えると叶えてくれるそうです。




ある方にお土産で頂き、


私も早速お願い事をさせて頂きました。


プツッ…


「山本さん、お願いし過ぎです。」


編み込み過ぎました。


「あまり欲張ると、神様が『ご期待に添いかねます』と…」




何事にも加減というものがあるようです。




この「三鈷の松」、その後高野山のみならず


大師様に縁のある地に広がったと言われています。


お近くでお探しになってみては…






ブログを始めてちょうど3週間経ちました。


これまで身に余る幾多のコメント、プチメ等を


頂戴し、感激しております。




実はブログを始めるにあたり、


いくつか私なりの思いを持って書き出しました。




その中の一つ、


もしもブログを人様に読んで頂ける日が来たら


出来るだけ早い時期に書きたい、


と思っていた話がございます。




明日、書いてみます。


よろしければご一読頂けると幸いです。




大した話ではございませんので


あまりご準備なさらぬよう…


「ご期待に添いかねます」ので。