【大阪の名峰】御勝山 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

生野区の御勝山に行ってきました。

標高はわずか14m。上の地図に19.4mの三角点がありますが、御勝山はその右側の公園です(笑)

 

大池橋 から勝山通を西へ向かって300m歩くと右側に見えます。

 

左側も公園になっていて、ここにはかつて大阪管区気象台があったそうです。

 

山の周辺は公園になっていて、山の部分は柵で囲まれています。

なんと登頂に失敗!

 

公園の入口には石碑と解説板があります。

 

解説によると御勝山は古墳時代中期の5世紀前半に作られた前方後円墳で、大坂の陣で徳川方の本陣が置かれたときに破壊され、後円部だけが残るいまの形になったそうです。

御勝山という名前は、徳川方の戦勝に由来しています。

 

 

(訪問日2016/7/21)


--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅

■献血

■西国巡礼  

■食べ歩き

■ブログでハングル

■大阪の名所  

■雑記

--------------------


広告:京都駅前 ウリ韓国語教室

     少人数、会話中心で上達を!