長崎~ハウステンボス 高速バス乗車記 | しげしゃん(旅行)日記

長崎~ハウステンボス 高速バス乗車記

今日は比較的早く帰って来れたので、簡単にブログアップできる。高速バス乗車記をアップしたいと思います。


今回は3月28日(日)に乗車した「長崎~ハウステンボス・ウインズ佐世保」の高速バスです。


3月31日に残念ながら廃止になりました。

(追記 10月1日から長崎県営バスが土・日・祝日とお盆・年末年始に1日2往復で、長崎~ハウステンボスの高速バスの運転を再開させています。)


当日は長崎駅前14時10分発のハウステンボス(ウインズ佐世保)行きに乗車しました。
しげしゃん(旅行)日記

高速バス廃止の案内です。
しげしゃん(旅行)日記

1992年の開業時には長崎県営バスと共同運行で約1時間に1本の18往復もありましたが、廃止時には西肥バスの単独運行で4往復のみになってしまいました。
しげしゃん(旅行)日記

車両は「長崎~佐世保・佐々」の高速バスと共通利用の4列シート(トイレなし)です。そのため長崎スマートカードの利用もOKでした。(自分はモバイル長崎スマートカードでの利用でした。)
しげしゃん(旅行)日記

しげしゃん(旅行)日記

しげしゃん(旅行)日記

当日は日曜日で14時台の便だったため、あまり乗客はいないのではないかと思っていましたが、春休み期間中ということもあり、親子連れの利用も多く、15人ほどの乗客を乗せて出発しました。


途中、中央橋で1名の乗車があり、諏訪神社前は乗車はありませんでした。


ここからは西山バイパス・長崎バイパス・長崎自動車道を利用して東彼杵インターで下車しました。


そんなに渋滞はしてなかったのですが、彼杵本町に着くころは15分ほど遅れての到着になっていました。


彼杵本町では意外なことに1名乗車してきました。


彼杵本町バス停は西肥バスに関しては「長崎~ハウステンボス」と「佐々・佐世保~長崎空港」の高速・特急バスしか止まりません。各停便は町営バスになっています。ただ他県へと向かう嬉野方面はJR九州バスが運行してます。東彼杵町から完全に民間バスが撤退したわけではないんですよね。


川棚バスセンターでは乗降はなく、ハウステンボスには15分遅れで到着しました。


ハウステンボスで自分と中央橋から乗った乗客の2名以外はみんな下りていきました。


ハウステンボスから数分で終点のウインズ佐世保に到着しました。


西肥バスの運転手さん、どうも運転お疲れさまでした。

しげしゃん(旅行)日記

しげしゃん(旅行)日記

到着したバスは、約1時間後の折り返しまで後方に下がって待機していました。
しげしゃん(旅行)日記

しげしゃん(旅行)日記


しげしゃん(旅行)日記

ウインズ佐世保からは歩いてハウステンボスバス停に戻りました。
しげしゃん(旅行)日記

しげしゃん(旅行)日記

1番乗り場は長崎行きの高速バス専用乗り場なんですが、4月からはどうなったんでしょうね。


現在ハウステンボスからの高速バスは「熊本・大阪・名古屋」の他県3路線のみになってしまいましたね。



長崎観光の前後にハウステンボスを観光されるかたは、荷物が多いこともあり高速バスを利用されていたみたいですが、それでも収益がでなかったということなんですかね。それとも高速1000円料金がなければ、他路線から赤字補填をしてでも継続できていたんでしょうかね。


ハウステンボスが2度目の再生をしようとしている矢先での撤退でしたので少し残念ですね。またハウステンボスの再生と同時に高速バス路線が復活されることを願いたいですね。


(追記 土・休日だけですが、半年で復活したのは嬉しい限りです。)