「さよなら九州寝台特急・友達と鉄道旅」(その2) | 史絵.ブログ(鉄道ジャーナリスト)

「さよなら九州寝台特急・友達と鉄道旅」(その2)

栄光の九州寝台特急、昨日の日記の続きです。(●⌒∇⌒●)
今日は、使用されている14系客車のお話です。(≧∇≦)

私達が一晩、お世話になった寝台客車です。(。-人-。)(‐^▽^‐)


鉄道映画女優史絵.オフィシャルブログ-「B寝台」。

ブルートレインの車体を見ていると、鉄道ブームを思い浮かべます。(-^□^-)

それも、この14系は、ブルトレブームまっただ中の1970年代に登場した車両で、まさに当時の国鉄のイメージを位置付けたものでした。(*^▽^*)


私が乗ったのは、「B寝台」。2段ベットが2つある区分けされたスペースがあります。


鉄道映画女優史絵.オフィシャルブログ-「B寝台」

カーテンを明ければ、外の風景も見れます。(≡^∇^≡)


鉄道映画女優史絵.オフィシャルブログ-「B寝台」

鉄道映画女優史絵.オフィシャルブログ-京都!!


鉄道映画女優史絵.オフィシャルブログ-奈良線103系。

(↑はやぶさから見た、ホームで寝ている奈良線103系!!103系好きなので、興奮してしまいました。)(///∇//)

いつまでも、夜行列車の車窓を満喫してしまいました。。。(ёё。)(。ёё)♪


「さよなら九州寝台特急・友達と鉄道旅」(その3)に続く・・・。