わんわん桜記事が交互に続いておりますが、今日はその2つが夢のコラボ!?



桜わんわん代々木公園 2010年4月3日


渋谷歳時記 渋谷歳時記


公園に入る陸橋の上からの眺めが、いつもと違っていました。

午前7時前だというのに、とっても賑わっている・・・明らかに徹夜組がいっぱい!


渋谷歳時記 渋谷歳時記


私たちも、さっそくシートを広げて場所の確保。ころあいを見計らって準備開始。

(ダーリンは、来て早々、コンビニで買ったオニギリ食べてた・・・)


いつか実現したいと思っていた、ドッグランの仲間へお茶を振舞う機会。

お天気がもちそうだったので、桜が満開のこの日に決行!


事前告知なしのゲリラ茶席(笑)は、朝8時半はじまり、です(早い!)


渋谷歳時記


ドッグランはすぐ目と鼻の先。

渋谷歳時記


シートを広げた先は、満開の桜が一望できる場所。なかなかのシチュエーションです。
ドッグランの顔見知りの方々をその場で勧誘(笑)、お茶を振舞わせていただきました。


渋谷歳時記 渋谷歳時記


たねやの一口まんじゅうと、豊島屋(鎌倉)のさくらの干菓子と、お茶一服、差し上げました。

渋谷歳時記 渋谷歳時記


ミントはちゃんとお座りして待ってました~。えらい!マービーもお利口さんです。


渋谷歳時記 渋谷歳時記


はなちゃんは、大好き「青汁」に似ているからか、鼻をヒクヒクさせていました。


渋谷歳時記 渋谷歳時記


クリームは、ちゃーんとお座りして、犬たちの中で唯一お抹茶を飲んだのでした!おいしかったかな?


渋谷歳時記 渋谷歳時記


デイジーママは、スタバの抹茶ラテ持参だった(笑)ので、パパが代表して抹茶を。

渋谷歳時記


びわこはちゃんとお座りできるのに、グッディはビニールシートのクイ狙いだよ・・・ったく。



ミントママ、はなちゃんパパママ、マービーママ、クリームママ、パールパパ、ミューママ、ニコちゃんパパ、

バニラパパ、こうちゃんパパ、はるちゃんママ、デイジーパパママ、びわこパパ、すみちゃんママ、

あと通りすがりのシベリアンハスキーのママ。


サプライズのドッグラン茶席は、なかなか盛況でした。

1時間ほどで、17名のわんこパパママたちが、お茶を召し上がってくださいました~。


折しも、肌寒い気候だったので、一服の温かいお茶は、体を温めてくれたようです。

私も、最後に1服、自分でたてたお茶をいただきました。おいしかった~。


次回はきっと、紅葉の季節かな?



オマケ

渋谷歳時記


ママが寝坊して来られなかったあんこ。「あんこ」なのに、茶席に来そびれちゃったね。残念!

代りに、この日午後スタバで一緒にお茶したのでした~。