■英語発音&スピーチセミナーFrom NY | 渋谷の女しゃちょうのつぶやき日記

■英語発音&スピーチセミナーFrom NY

英語の発音で困っている方!


ニューヨークから

英語のド素人の日本人がハリウッド俳優になれた片岡先生が来日。



今回は怒涛の6時間という内容の濃い

英語発音とスピーチセミナー を開催されます。



クローバー詳細はこちら




---------------------------------------------


来る9月13日(土)@東京、14日(日)@大阪、

ニューヨークで役者及び英語発音教師をしている片岡昇先生を

お招きし、英語の発音&スピーチセミナーを開催いたします。


役者として成功され、クリント・イーストウッド監督映画「硫黄島の戦い」にも

出演された片岡氏の実践的発音スピーチ理論を伝授していただきます。


いつもは3時間のセミナーですが、

参加者の皆様から「3時間だとあっという間でもっと長くして欲しい」という

リクエストが多数ありましたので、今回は合計6時間の集中講座になります。


英語の発音とスピーチをより広く深く学べる格好の機会になりますので、


英語の発音にお悩みの方、


もっと発音を上達させたい方、


英語の個々の音の発音の違いが分からない方、


スピーチを上達させたい方など、


英語の発音とスピーチにご興味のある方は是非この機会にご参加ください。





講師:片岡昇(英語発音教材開発者・剣道七段・俳優)

日時:9月13日(土) @東京
    11:00~18:00(合計6時間 13:00~14:00休憩)
    

    9月14日(日) @大阪
    10:00~17:00(合計6時間 13:00~14:00休憩)


場所:9月13日(土)調布市民プラザあくろす(京王線国領駅(新宿より18分)徒歩2分)
    9月14日(日)イング・ライセンスアカデミー梅田校
           大阪駅前第4ビル21階

参加費:10,000円
    
申し込み期限:人数制限(最高20名)が御座いますので、お早めにお申し込みください。


お問い合わせ&申し込み:info@ctsjpn.com
①お名前
②電話番号
③希望日時(東京or大阪)
をご記入の上、メールください。

関連サイト:http://hatsuon.sakura.ne.jp/





講義内容:

ニューヨーク在住30年の日本人俳優・片岡昇先生を講師に招きます。

剣道家でもある師は30年前、アメリカに剣道を伝えるため単身渡米。


その後、剣道場運営の傍ら、役者の道に進みました。

仕事を得るために一番の障害となったのが発音でした。


その後、様々な試行錯誤を経て、英語の発音法を極めた師は、

マイケル・ダグラス主演の「ブラック・レイン」にて、初めて台詞のある役を得られました。


その後、自信の経験を基に独自の発音教材を開発し、その教材は、

現在、ニューヨーク紀伊国屋のロングセラーとなっています。
アメリカ人には「なぜ日本人が英語の発音を苦手とするか」理解できません。

ネイティブではなく、日本人だからこそわかる日本人のための英語の発音方法を伝授して頂きます。



1)発音:
個々の音の発音の仕方を体得します。
EARと YEAR の違いをパーフェクトに発声する方法、
(日本人は Happy New Year を「新しい耳おめでとう 」と言っているとアメリカ人は笑っている)
COP CUP の違いを完璧に発声する方法。
LIVE をのばしても LEAVE と聞こえない発声方法、
日本人の耳にアと聞こえる八つの母音の区別の仕方。
英語の母音には法則がある。その法則に従えは長い間できなかった発音も簡単にできる。
簡単にパーフェクトに発音できるLの発声方法。
母音のRと子音のRの発声方法。Sの発声方法は。
発声時の舌の動きの関連性を明確にする。


2)アクセント:
日本語のアクセントと比較しながら英語のアクセント、リズムを理解します。
音節が一つの単語のリズムとは、音節が二つの単語のリズムとは、
音節が三つ、四つの単語のリズムとは。文章のリズムとは。


3)フレージング:
相手とコミュニケーションを取りながら話す方法、相手が理解できるように話す、
文章を読む方法を体得します。相手が興味を持って聞いてくる話し方とは。

以上の事を勉強会で伝授致します。
ケンセイメソード 創作者 片岡 昇



■過去の発音セミナーの感想

①以下のブログに紹介されていますので、ご参考ください。
http://linguistic.blog15.fc2.com/blog-entry-206.html


②ケンセイ・メソードのテキストでも相当丁寧に舌の位置などを

説明いただいていますが、実際にフィードバックをしながら指導いただけるので大変有意義でした。

皆で声を出すような機会を増やしていただければ、

参加者の照れも取れやすくよいと思うのですがいかがでしょうか。

Lの発音は目からウロコでした。非常にわかりやすかったです。

フレージングにも悩んでいましたが、道が開けた感じがしています。

また次回も参加し、別の音についても受講したいと思います 。




5月7日の英語発音セミナーの様子
合計30名の方にご参加頂きました。どうもありがとうございました。

アンケートより
小沢博様


■ケンセイ・メソードの感想
CDの中で、先生が舌の動きや音の出し方などを丁寧に

指導してくださっているので、テキストを持たずにMP3に落として

聞いていても役に立ちます(時折テキストに戻って見ています)。

単語の選び方もすばらしい。

-------------------------------------------------------