こんにちは

みぽでーす



今日から運動するときの
ちょっとしたコツを
お教えします


筋トレを研究してる方などにとっては
常識かもしれないですが、

初心者の方は
基本を知らないで辛い運動をして
挫折してしまう方が
多いと思います


ポイントや基本がわかれば、

「運動して痩せる」

挫折しないかも





筋トレはダイエットに効果的です

筋トレや運動抜きのダイエットなんて
成立しないといっても
大げさではないと思います

食事制限で体重や体脂肪は落ちますが、
一緒に筋肉まで
落ちちゃいますね


筋肉が落ちると
基礎代謝まで落ちてしまう


すると同じ量を食べてても
基礎代謝が減ると、
前よりもカロリーを消費してくれないので
太りやすくなります。
リバウンド街道まっしぐら、、



体重1キロ落とすには
7200kcal
消費しなければなりません

体脂肪1キロは7200kcal

これを1ヶ月で落とすには
今まで摂っていた食事から
1日当たりで240kcalも
落とす必要があります

7200kcal ÷ 30(1ヶ月)
= 240kcal
(1日に減らすエネルギー)

ちなみに、1か月1キロ落とすための
240kcalは、運動にすると

約1時間のウォーキング
(7000歩~8000歩)、

食物だとバナナ3本、

ご飯なら茶碗に1杯、

おせんべいだと約2枚程度
となります




カラダってどれくらいで変わるの

ご飯を食べなかったりすれば
2,3キロくらいは簡単に落ちます

でもそんな無茶をすると
筋肉も落ちて
代謝が落ちてしまうので
リバウンドをして前よりも
やせにくい体になってしまいます

一番危ないのは
ダイエットを始めたばかりの人。

毎日体重計に乗って
こんなに頑張ってるのに
全然減らないと
嘆いて諦めてしまいます

運動をしたり代謝を上げての
ダイエットは、
そんな1日や2日では
変わりません、、

1か月くらいは
やってみてください

2か月目に
必ず結果が見えてきますよ

短期間で効果が出る、
思いっきり食事制限に
走りたいところですが、
太りにくいカラダに
なれるんですよー



ためになったら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ