今日は、午前中は新しい野鳥ポイントを探しにウロウロしてました。
川、池、干拓地、そして、山の沢・・・・


流れが急なのですが、この下が野鳥の水場かもしれません。


直ぐにホウジロさんがやって来ました。



キセキレイさんは、沢を登っておりました。
沢登りの達人
実は、オオルリが、ずーーっと鳴いていました。
1時間は粘ったが、降りてきませんでした。
この奥が平坦な水場なのかもしれませんが、登るのは無理ですね。
午後は、家の近くのポイントへ



ヒヨドリさんが直ぐにやって来ました。
今日は、座っての撮影にしましたが、膝が痛くって、
野鳥は降りてきますが、撮影出来なかった方が多かったです。


メジロさんの証拠写真、シジュウカラさんもいました。
そして、初めて見ました。コサメビタキさん。
どうも家族揃って来てくれまして、親鳥が直ぐ近くの枝にとまっていました。
警戒しつつ、鳴きながらも、私のことが気になるようです。
近すぎてレンズの焦点が合わないので、ずっと観察してました。
コサメビタキさんが、私を観察しているようでしたね。
(カモフラージュのネットを被っていたので、きっと珍しかったのかなぁ )
近距離用のサブカメラが必要ですね。
撮影出来たのは、コサメビタキの幼鳥です。
背中の斑点が幼鳥にはあります。成鳥では、無くなるので
コサメビタキ、キビタキのメス、オオルリのメス、エゾヒタキの判別は難しいです








家の近くで見たキビタキのメスは、もしかしたら、コサメビタキの成鳥かも
何時ものように、森と生き物たちに、神様の祝福を祈ってから、家に帰りました。