マンゴーと夏野菜のカレー☆ | SHACHIのベジタルライフ ~野菜とくらそ。

SHACHIのベジタルライフ ~野菜とくらそ。

ベジ(野菜)タル(足る)ライフ(生活)目指して、野菜ソムリエSHACHIが野菜のこと・食のこと日々のことなどゆる~く綴ってゆきます。

激安のアップルマンゴーを見つけたので買ってみました。


宮崎や沖縄のアップルマンゴーって超高級品のイメージがありますが、


メキシコ産はとってもお手頃。


冷蔵庫は相変わらず畑の野菜やらなんやらでぎゅうぎゅうバフッ!なので


整理をかねてカレーにしちゃいましょう。



SHACHIのベジタルライフ ~野菜とくらそ。
マンゴーと夏野菜のカレー


材料

アップルマンゴー 1/4個 (さいの目切り)

玉ネギ 1/2個 (みじんぎり)

ナス  1本(さいの目切り)

ピーマン 2個(さいの目切り)

オクラ 10本(輪切り)

トマト 1個(ざくぎり)

ひき肉 100g

ニンニク 1片(みじんぎり)

ショウガ(みじんぎり)

カレー粉 小さじ2

クミンシード 小さじ2

塩 小さじ1

はちみつ 小さじ2

コンソメ顆粒 小さじ1


①オリーブオイルでニンニク、ショウガ、玉ネギをよく炒め、鍋に移す。

②続いて、トマト、マンゴーを炒め、①に水2カップとともに加え、圧力鍋なら3分加圧。

③フライパンに油を熱しクミンシードをいためて香りをだし、ナス他の野菜を炒め、ひき肉を加える。

④③にバター大さじ1小麦粉大さじ1を入れて炒め、カレー粉・塩を加え炒め合わせる。

⑤④を②の鍋に投入し、コンソメ、ハチミツ、コショウで味を整えとろみがつくまで弱火で煮る。


クミンシードは消化を助けてくれるので、夏に弱った胃腸に効きそうです。


マンゴーはチャツネとしてインドカレーに使われるくらいなので、


カレーの味とよく合い味をまろやかにしてくれたみたいです合格


インドでは青いマンゴーをチャツネにして使うそうですよ~


今度、チャツネもつくってみたいところですねにひひ




下記のランキングに参加しております。よろしかったらポチッとお願いします。
↓↓↓


SHACHIのベジタルライフ ~野菜とくらそ。


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村