#銭神様

先週末に秩父の銭神様にお参りに行った。

そしたらなんと、今日、毎週自動購入している宝くじが久しぶりに当たった。

でも、銭神様へお賽銭した分と、お守り、コインを買った合計とほぼ等価。

 

結局出した分、戻ってきた。。。銭神様、旅費。

 

以前、nasneにつないでた HDD、PCにつないでみたらパーティション構成が想定してない形になってた。

なんと、3つに区切られていて、使ってたのは349GBのみ。

残り二つは未割当て。


これじゃ3TBなんて全然使えてないね。

どうしてこんな区切り方をするんだろう。確かnasneに繋いだ時に初期化をするから、その時にこんな形にするんだろうな。

例えFORMATできてもnasneに認識させるときに容量が極端に減ると。


公称の2TBだとどうなるのか、興味あるな。でも2TBが空いてないんだな。






nasneには3TBの外付けHDDをBuffalo のツールでFAT32フォーマットして繋げてたけど、どうやらこれだと2TBどころか64%でディスクフルと判断するプログラムになっているらしい。(ネットで検索、自分でそう結論付けた)

というか、もしかしてnasneのOSが32bit?


うちのは確かに64%くらいで、いったん予約録画がエラーになった様な気がする。

それで、見たやつをバシバシ消したところ67%でエラーが再度出だして、それ以来増えてないと思う。

この64%は、内蔵の500GBと合わせてだと思うので3.5TBあって64%ということは2.24TB。

内蔵500GB引けば1.74TB。


ということは、2TBをつなげて2TB使ってもらうのが一番容量多く使えるということかな。


これは勿体ないので、中身だけ入れ替えてみることにしてみた。


今、手持ちで空いてるHDDが悪名高き Seagate の1TBしかないので、これを外付けのケースに入れ替えて使おうかと。

というか、一番手持ちの中で古参HDDなんだけど、なかなか壊れない。ネットで見る話と違ってSeagateより WD製ばかりが壊れていくので、ここで Seagate には24365運転で天寿を全うしてもらおうと。

使ってるのは Buffalo の HD-LC3.0U3/N。

見たところセキュリティの為か外観でネジが見当たらない。


こうなれば仕方ない。マイナスドライバーでこじ開ける。


入ってたのは TOSHIBA製。

久しぶりに見た。TOSHIBA製。



HDDはネジで固定されておらず、ひっくり返すとはずれた。

で、ネジを全部外すとシャシーからHDDが外れる。

基板を引っ張ればHDDのみになります。

正直、NASを全部自作で作りたいので、この基板だけたくさんほしい。売ってないかな。ちょうどよさそうなのにな。



で、Seagate バラクーダ 7200rpm 。

挿します。


あとは元に戻して、PCにリンクアップ。


しました。



NTFSだったので FAT32 でフォーマット。

Buffalo の DISK FORMATTERが使えました。



nasneにつないで、無事に認識されました。

しばらくこれで使ってみます。



これまで、テレビの録画と視聴、1軍番組は nasne+torne。1軍といっても、ジョジョとかタモリ倶楽部にブラタモリ。



2軍以下は Windows Media Center(WMC)+XBox360 を使ってた。

WMCは、Xp Media Center Edition時代から、7、8、8.1 と使い続けてきた。


それがこの間、WMCマシンに入れてたAverMediaのチューナーが1枚壊れたみたいで、地上波1ch、BS/CS 1ch になってしまった。


まぁ、Windows10 からは WMC割愛されちゃったし、あとからアプリとして出るかなーと思ってたけどなかなか出ないので、この度チューナーは買い足さず、WMC引退の運びとしました。

あと、今年、Raspberry Pi を買ってみてOSMCを入れたことろ、isoファイルがネットワーク経由で再生できることを知り、いろいろ調べたところ、なんと chinachu と連携して TV も見れるとのこと。

これさえあれば WMC + 今は亡き Mikinoho's Mount Image (x64) を使わなくても iso が見れるし、そもそも Xbox360 の WMC エクステンダーじゃisoが見れないので。


nasneには以前は2TBのHDDを繋いでたのだけれど、数年前に壊れてしまい3TBに付け替えたところ、なぜか残り67%のところで 「HDD残容量が足りないため録画できませんでした」エラーが頻発するようになり、1.5TBも使えていない状態になってた。


なので、この際、以前から持っていたTVチューナーカードのPX-W3PEを生かして、今更ながら chinachu を入れようかなと。


nasneの方は、全番組をPCにムーブして、外付けHDDをいったんフォーマットしてみようかと。



--

まずは、chinachu。

構成は、

 OS関連:Windows10 Pro + centos7 + OSMC(Raspberry Pi3 Model B)。

 アプリ:chinachu beta + rivarun + mirakurun + BonRecTest + BonDriver、+αでTvTest。

 その他:PX-W3PE、NTT-Comのカードリーダー SCR3310-NTTCom

 で挑戦。


ひとまず、チューナーが生きてるかチェック。(今までがらくた箱にポイしてた)

マザボは ASUS の MAXIMUS-IV GENEZ、CPUは i7、メモリは12GB。GPUはCPUについてくるやつ。



MAXIMUS-IVにはPCIEのx4があるのでそこにPX-W3PEを挿してみる。

カードリーダもUSBに挿して、ドライバのインストール。

TvTestまではうまく動作した。


でも、いろいろと問題が発生して、出来上がるまでかなり時間がかかりました。

やっとのことで安定した?構成は以下。


 OS関連:Windows10 Pro + centos7(Hyper-V) 。

 アプリ:Chinachu γ (gamma) + mirakurun +

     BonRecTest + BonDriver + Kodi(Windows ストアアプリ版)。

 その他:PX-W3PE、NTT-Comのカードリーダー SCR3310-NTTCom、

     IPTV Simple Client、Chinachu-IPTV-API-Addon、plugin.video.chinachu


うちの Raspberry Pi 3 だと、iptv の再生開始したあと、1フレーム出た瞬間に OSMC が落ちてしまいました。電源が弱い?


それで、結局 Windows10 Proに Kodi を入れて TV の横に置くことにしました。


でもまだ問題が何点か。

 ・chinachu を beta から gammaに変えたあたりから iptv で番組一覧が出なくなった。未解決。

 ・PCだとRaspberry Pi と違って Kodi で HDMI連携できない。⇒ AndroidアプリのCoreを利用。


ま、これらはおいおいと言うことで。


ちょっと前に、ゲーム用のPCが急にシャットダウンした。

あれ?っと思ってもう一度起動するとすぐにシャットダウン。

なんでかなーと思っていろいろ調べていたら、ポンプが動いていない模様。熱暴走。


またか。

使ってるポンプはKoolanceのPMP-500。当時揚程の高いやつを!と思って買ったのだけど、動かして3日ほどで動かなくなった。

初期不良かなーと思ったけど何かうなり音がするので、分解してみたところ、羽根の軸が本来白いのに真っ黒に。

それをカネヨンで磨いてみると、スムースに回るようになった。


今回もおそらく同様の事象と思われる。でも今回はうなり音すらしない。


面倒だけどポンプを外して分解してみると、やはり手でも羽根が回らない。

引っこ抜いてみると、軸はまぁまぁきれいだった。なので、綿棒使って軸受の方をカネヨンで磨き、すすいで差し込んでみると、きれいに回るようになった。

早速、組み上げて12vを流してみると。

ちゃんと回るようになった。


ポンプって高いのに、ベアリングくらい使ってほしい。確か、Koolanceはアメリカで設計、韓国で製造やったかな?

こういうの、日本製って無いよね。


こないだ、oliospecからアラートメールが届いた。SysPrep が入荷したとのこと。

早速3本購入。

[ PrimoChill SysPrep Cooling Loop Pre-Treatment ]


うちの水冷PCは、最初に赤のクーラントを使って以来、クーラントを変えるときに何度も洗浄して、精製水が濁らない状態になって、さて新しいクーラントを入れてみると、3日もすると赤が染み出してきてしまってた。

こないだは、パステルの白に入れ替えたのに真っピンクになってかわいい感じになってた。

どうも、経験上のことだけど精製水で何度もすすいで、結果クリアな状態になったとしても、溶けずにフィッティングのネジ山に染みていた染料が、クーラント添加液を入れることによって溶け出してくる模様。

中性洗剤、クエン酸など試してみたもののどれもダメだった。


そこで、経路の洗浄剤なるものを探したところ、こういうのがあるって分かったので買おうと思ったら、oliospecでありがちな在庫切れ。

アラート登録してたのでそれがやっと来たのだけど、すっかりもう忘れちゃってた。


使い方は、経路を何度も精製水ですすいだ後、精製水1USガロンに対して1本混ぜ、これを12時間運転させるらしい。


ちょうど今、ポンプが固まってメンテが必要だったので、メンテともにクーラント入れ替え。




結構すすいだのに、1時間も運転すると白濁。うっすらとピンクっぽい。


これはいけるかも。。でも、次はクリア系にしたいので、どうにか滲まないでほしい。。




今まで知らなかった。。

 

WiFiの子機って複数大丈夫なんやね。

 

Buffaloの WI-U3-866D の 5GHzが、異常に不安定で使えないレベルでこれまでどうにか有線で使っていたが、やっぱりケーブル邪魔なので、前に使っていた2.4GHz用を2本と I-U3-866D を3本挿してみたら全部使えてしまった。

 

 

速度は特に速くならないだろうけど、これだけ繋げてれば接続できないなんてことは無いでしょう(笑)

 

 

いつのころからか、うちのWindows10の検索ボックスに何を入れてもしばらく固まってそのまま落ちる状況が続いてた。

対象の検索ボックス
 ⇒ エクスプローラの右肩のクイックアクセスの検索
 ⇒ コントロールパネルの検索
 ⇒ Microsoft Edge の検索バー
 ⇒ Cortana

Windows10は、この検索が使えないとどこに何があるかわからないので、今日再インストールしてみた。

でも、うまくいかなかった。


ASUS のマザー関連の AI Suiteなどは無事にインストール。
IDM とか、Apache OpenOffice とか、個別に入れてたアプリも無事に完了。

さて、じゃぁインターネットにつなぐか。と思ってブラウザを起動するとインターネットがつながらない。

でも、ネットワークはつながっている。nasneとかは見れる。



以前、苦戦したWiFi回りが、いまだに改善していない様子。
でもこれはwindowsの問題ではなくてbuffaloの問題。

製品は・・
  ルーター: WXR-1900DHP2 → これ
  子機:WI-U3-866D → これ
 ルーターは2mも離れてない。同じ部屋にある。(隣の部屋だと5GHzが認識できないか、できても超遅かった)


いったん、Microsoftが自動でインストールするドライバで、2.4GHz、5GHzとも認識され接続できたんだけど、インターネットにつながらない。
Windowsの機能の修復を試すと、ルーターをリセットしろと。
でも同じルーターにつないでいるXperiaは普通に5GHzでつながっている。

再起動してみると、今度は無線の電波を認識しなくなる。orz


しょうがないから Xperia Z3 でテザリング。
これは認識し、インターネットができる。

ここで、buffaloのサイトに行き、ドライバとクライアントマネージャVをインストール。


やっとつながるようになった。
しかし、あらかじめこっちのドライバを入れておいてくれないかな~。ネットにつなげないとドライバが落とせないんだな。。


今日落としたのはOneDriveに入れておこう。


4月からサモンズボードを始めた。

最初の何回かのガチャでフェス限のフィアドラークが出た。

でも、それ以降、有名人が引けてない。。


メインはフィアドラ、新農、シャマシュ、ディオニソス。
なので、反射持ちのボスには歯が立たず。。


ハウレスが途中で当たったので、攻撃タイプのカウンターを作ろうと思い、ハウレス、兎、白虎まで揃ったんだけど、エンハ役のペルーンが全然来ない。。仕方ないのでありあわせでカラスを入れてるけど、正直いらない。


一番欲しいのはセイバーなんだけど、コラボ無いからイフかオラージュかメイガス狙いで5月に石100個溜めて22連したけど、一切来ず。フェス限一つも当たらず。

良いのが出たらアカウント切り替えようと思って、タブレットでリセマラしてみたものの、何十回やってもフェス限は来ず。というか星5がほとんど。
正直、ドワーフとかウィルオーウィスプとかレアガチャで出さないでほしいっす。無駄。


最初は人を集めるのが面白かったけど、ノーマルダンジョンとイベントダンジョンおおおむねクリアし、レベル200を超えたくらいから、ログインでしか石がもらえなくなってしまって、最近つまらない。
かと言って、リセマラした感じから、フェス限一体当てるのに10万クラスの課金が必要と思われる。
そろそろ潮時かな。

といいつつ、こないだフェス限?のラナが当たったけど、正直使い道がない。
もうやめろっていう通告なのか。