サルでもわかるギター講座#6 | 諦めるより夢を見る方が性に合っている

諦めるより夢を見る方が性に合っている

徒然日記から野球やギター、スキーなどの趣味の話まで。

バンドスコアやギタースコアには『コード』の表記があります。
※スコア=楽譜みたいなもの。

写真みたいな感じで。(写真はコードGとAが記載されている)


諦めるより夢を見る方が性に合っている





このコードって何?ってことですが、『複数の音を同時に引いた時に響いた音』ということになります。

昔、学校の音楽で習った『ド~ミ~ソ』といったような和音と同じです。
ちなみにギターの場合、この『ド~ミ~ソ』は『C』というコードになります。


といったようなコードと呼ばれるものが音楽には多数あり、当然ギターも各コードが存在するわけです。
コード一覧は以下のページで確認されると良いかと思います。

ギターコード表


通常ギタースコアに記載されているTab譜の通りに弾くと、その曲が弾けるって感じですが、まだ細かい動きはできない・・・とか曲全体の感じをつかみたいなどといった場合には、まずはこのコードの通りに弾いてみると良いでしょう。

弾き語りなんかは、コードが弾ければバッチグゥ~です。






あっ・・・






そういえば、ギタースコアの見方を教えていなかった・・・


ということで次回は、ギタースコア(Tab譜)ってどうやってみるの?です。






人気ブログランキングへ。モチベーションのためにワンクリックお願いしますm(__)m

諦めるより夢を見る方が性に合っている border=