旅の総括
7/14-7/15+16(一泊二日を1日延長)で、関西圏をぶらぶらとレンタカーで回ってみました。
出発する前に九州で大雨降ったとかいろいろあったので、天気が一番の心配でしたが、
多少降ったものの結局大ぶりになる事はなく、特に16日はいい天気で日焼けしました。
記事の『旅立ち』で書いたルートのうち、
案1
そば→天橋立→一泊→けいおん!→平等院→カレー→日本橋→うどん
をベースに、けいおん!(旧豊郷小学校)、日本橋は行かず、京都の祇園祭が追加と
なりました。
後、山田屋でうどん食べた後、屋島に行こうと思ってたのですが、忘れてましたw
まぁ、最終日でさすがに疲れてたんでやめといて良かったと思います。
次に行こう。
で、初期の目的
出石のそば
金沢カレー(京都のゴーゴーカレー)
山田屋のうどん
は完食いたしました!どれもうまかった!!!
…ただ、自分はそば派なんだなぁ、と改めて自覚しましたが…。
もうすぐ青春18切符が使えるようになるので、今後は普通電車で旅します。

出石の時計台 有名なのかはわかりませんが・・・

天橋立 これだけじゃ単なる林…

平等院鳳凰堂 混んでました

祇園祭宵山 人がとんでもなくいた…

明石海峡大橋 天気は良かったが横風がひどかった・・・