ムサリ・・・ | 日常報告

日常報告

・・・・帰ってきた。(`・ω・´)フ

子供の居ない家は大変退屈です。


相変わらず腐敗中。orz


でもさすが子供が居ないと会社には遅刻しません(笑)

それどころか早く行き過ぎて

今日はマクドでコーヒー貰ってから出社。


今日から月末まで関東ではコーヒーがタダですね!

せっかくだから毎朝貰って出社しようと思います。

勇気を出して厚顔に!(笑)


今日もせっせとお仕事。

季節柄、予想はしていた通りカタログ作成の日々。

今年は秋に間に合うんかねぇ。

(昨年は夏にドーッと主力が抜けたので

発行が大幅に遅れたのです。)

つか、気づけばデザインの部、3人しか居ないんですけど(´д`;;;)

バイト募集はかけてるものの、デザインにはちっとも人が来ない。

イラレとフォトショがそれとなーく使えればOK

なだけなんだけどなぁ。


私だって入ったときはイラレ全然全く使えなかったし(笑)

未だに知らない機能だらけだし。(大問題!)


今日も他の人が昨年作ったカタログのデータをいじっていて

フォントの色ふちをレイヤーを重ねず効果でつける方法を知って

一人「大発見!」とか喜んでたぐらいダメ人間。

ついでに他の人のデータはガイドをバンバン引いててウザイとか

思ってたけど使い方を覚えたらコリャ便利だと今日気づいた(笑)

パッケだけをやってると、たぶんこの便利さに気づかないけど

カタログでは超有効!もっと早くに気づけばよかった。


今日は夕方にやることがなくなって

上司に電話したら指示の出しようがないというので

とりあえず出来そうなところを進めて6時に退社。


そんな早くに帰ってもすることないしなー・・・。


ブラブラしつつ家に帰ったらヒナからFAXがきた!(喜)


・・・・よう虫しんぶん・・・・・・(´д`;)

ヒナの今年の自由研究、「アゲハチョウの観察」で

捕まえてきた幼虫、「デカウンコちゃん1号」が

脱皮して青虫1号になったそうな。

卵が二つ孵化してウンコちゃん3号と4号が誕生したらしい。


ついでに野菜ニュース付きでした。

「久しぶりにモロッコインゲンが取れました。」だ、そうだ。

宿題も順調に進んでいるようで一安心。


お礼にわたしもFAX 送信。

今お気に入りの「USAVICH」のプーチンを描いた。

マナがトイレをがんばった日のご褒美に

色を塗るんだそうだ。(笑)

ヒナはキレネンコが好きらしい。


ウサビッチ

向かって左の赤いのがキレネンコ。

右の緑のがプーチン。

週末にでも池袋のアドアーズにウサビッチの

ぬいぐるみでも求めていってみようかな。

まだあるかなー?