私は生きてます。

福島の家族、親戚も無事です。
実家も内陸で大丈夫です。

心配して連絡してくれたみんなありがとう。



連絡がしばらくつかず
本当に胸が痛くて不安だった。


本当によかった。



でも自分の親しい人が無事だったから
良いというわけじゃない。


本当に。





今は何より、
被災地の復興を祈っています。

微力ではありますが

自分にできることをやろうと思います。



節電。
募金など・・・




だって


こうしている間にも

被災地の非難してる方たちは



不安で不安で



家族や大切な人と連絡が取れない方もいて

寒くて温まることもできず

食料も一度も届いていない場所もあるという状況で


情報を手に入れることもままならない、


こっちより、
頻繁に余震も起こっていて・・・



本当に不安で
怖くて
つらい夜を過ごしている


うまく言葉にできない。

言葉が間違ってるかもしれない。




東京は今日も仕事で
出勤電車も人がたくさんで。


でも街は暗くて不気味で。


経済も回らなくなるから
今日も店をひらくのはしょうがないとも思う。

こんな中でも
時給で動いている私にとっては

仕事があることがありがたいとも思う。




でも電気を最小限におさえること
募金することはできるから。


仕事場も
必要最低限抑え、

営業時間も短くしてます。




できるありったけを。


日本は強い、大丈夫!






よくね、
mixiやツイッターのつぶやきで

「電気いきなり止めるなんてひどい」
「停電怖い、不安、寝れない」
「自分はどうなってしまうんだ」とかって

つぶやく人がいるけど


被災地のつらさなんて
そんなもんじゃないんだよ!

寝れないなんてもんじゃない

電気だけじゃなく
水道ガス全部とまってる。

ご飯だって
水だって少ない。


自分ひとりがかわいそうじゃない
つらいんじゃない


たくさんの人がつらいんだよ!


停電なんて全然してくれたっていいさ!
三時間なんてちょっとじゃなくて!

私んちならずっとしてくれたっていい。



それで被災地の力になるなら。



きれいごととかじゃない。




本当に

早く落着いてほしい。






いろんな人がいるから。

うん

落ち着け自分





ごめんなさい

また書きます