ショックな出来事😞
 
 ほぼ毎回の様にセミナーをご受講下さる方々の中には、きちんとゴリラXさんとテナガXさんの筋収縮様式の違いをご理解頂けていない方が、多数いらっしゃる様子😩
 
 筋質は同じだけど、神経支配比と運動単位構成に違いがある、という例のアレです🥺
 
 レベルIや多くのスピンオフセミナーにて、何度も繰り返しお話しさせて頂いているのですが、絶対に聞いていない、と言い張られてしまう😫
 
 タイプXはどちらも高重量×低レップであると思い込んでしまっている様子🤔
 
 ううむ、私の伝え方がいけないのか?😭
 
 どうやら運動生理学的な基礎学科知識の部分が明確で無い方の場合は、私の話し方では飛び道具的なトピック以外は頭に残りにくい様子ですね🧐
 
 ううむ、次のスピンオフセミナーは、本当は軸の糸などの実技にしようかと思ったのですが、「筋膜連鎖タイプ別で覚える運動生理学&機能解剖学」にしようかな☺️
 
 ううむ、人気出なさそうだけど🤣←ううむ、が多い