男児×2と過ごす。 | teruteruのブログ

teruteruのブログ

上海〜富山市、手作り教室はじめてます。

上海の心地いい季節ってほんの短期間…。

昨日はまさしく過ごしやすいいい天気。

オーダーのカバンも一息ついたし、今日は主人も出張だし!いい天気だし!

ということで昨日はほったらかしの男児とどっぷり向き合ってみました音譜

05241

まずは朝8時~肉まん頬張りながら浦東のグランドへラグビー練習に。

芝生ふかふか、そよそよ吹く風♪気持ちいい。

みっちり2時間半練習!相変わらずパワー全開のお二人さん…。




ちなみに家ではこのような格好(ジャピオン&ガムテープ)でタックル練習(相撲の取り組み?)しております(-。-;

午後からは…
ラグビー練習のあと…そのままお友達家に遊びに行ったので
夕方自転車に乗って二人をお迎えに行くと………!

帰り道、予想通り私の自転車奪われるヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




「かえしてェ…ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘」



そして。。。主人のお使いで急遽、18時~3人で天山茶城へ………。



クンクン、クンクンあちこちの茶葉を嗅ぐお二人です…

05244

違いわかるぅ??(~_~;)

そして。。。帰り道に夕飯がてら小龍包屋さんへ。

オープンキッチン的な厨房でせっせと量産される小龍包にうっとりの弟。



05242

そして作りたて→包みたて→蒸したて小龍包にがっつく二人…。


05245

ちなみに6個/7元です(*^^*)

お腹いっぱい、ぶらぶら夜風に当たりながら家までお散歩!

初夏の風物詩の「ざりがに」食堂があちこちopen!
中国人はがっつり食べております。

店の前でざりがに選別しているおばちゃんに、
弟…生きてるざりがにを1匹ひょいっと捕まえて「おれ!これっ!欲しい*\(^o^)/*」と交渉している。(~_~;)

05243

よくよく聞いてみると…
弟、クラスで今「いきもの係」ということでクラスで飼える生き物を探しているらしい。

で、「ざりがに飼いたい!」だから「買いたい!」というのだ(u_u)

ざりがに………。うーん(~_~;)

で、結局食用のざりがにはやめてもらい…

本日…サッカー練習の帰り道に結局「カメ」買わされました(~_~;)

とんだ「いきものがかり」の弟…。


05248

数日自宅で飼ってみて、その後4年4組に持って行くらしい~


ながいきの象徴のカメは無事生きれるのかなぁ…(~_~;)