こんにちは

 

 

兵庫県西宮市 

onewash(ワンウォッシュ)

ソーイング洋裁教室です

 

 

 

縫製工場の手法、

かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、

マチ針なし、しつけなしの合理的な縫い方を

自宅教室にてレッスンしています。

 

 

 

 

しばらく、既存の生徒さまがご予約が取れないことがあり、

ご新規様のご予約をストップさせていただいておりましたが、

 

 

今月は4月ということで、新しい年度のスタート!!

気持ちも新たに、ちょっと頑張って枠を増やし、とても久しぶりに体験レッスンを行う予定ですが、

有難いことに予約がすぐ埋まってしまいました。

 

 

その後、お問合せもたくさんありまして、

次の体験レッスンはいつですか?

キャンセル待ちをします!!

など、多々お声かけをいただいております。

ありがとうございます。

 

 

なんとか、定員や枠を増やせればよいなと検討しておりますので、

しばらくお待ちくださいね。

 

 

 

そんな中、ミシン超初心者ママの生徒さんを受け入れました。

この4月に入園する息子ちゃんのため、

「園のサイズ指定のグッズがあるのですが、自分一人では到底できないのでお願いしたい。」

とお問合せがありました。

 

 

園からの指定サイズがあって、何枚ものプリント用紙にぎっしり、作り方まで載っている。

 

そうなんです。この辺り近所の某幼稚園は数年前からこんな感じらしく、

強制ではなくて買っても良いけれど、手作りを応援している幼稚園のようです。

 

 
 

お弁当袋にコップ入れはもちろんのこと、

通園バッグ、リュック大、小に、

座布団、座布団ケースまで、作り方用紙をもらうそう。

入園準備するママさんは大変ですよねあせる

 

 

 

お子さんのために手作りで作ってあげたいけれど、出来ない人もたくさんいるもんね。

入園入学シーズンにはそんなお悩みの生徒さんがたくさんいらっしゃいます。

 

 
 
リュックにも大と小があるらしいのですが、
大きい方をチョイス、それも裏付きで、作られることにしました。
 
サイズが明記してある用紙を見ながら、まずは型紙作りからスタートです。
 

image

 

裏付きなら簡単でも型紙はあった方が良いですね。

左右でカーブの丸みが相違したり、裏と表でも相違することのないようにしたいですね。

しっかり寸法も計って、確認することも大事なことです。

 

 

こちらの生徒さん、全くはじめてなので、分からないことだらけ。

型紙を作ることも、生地のこと、芯地のこと、裁断ことも...。

 

 

なので、丁寧にご指導させていただきました。

裏地にはこれ、マチ部分にはこの生地、なども決めたりしながら、

モンスターズインクのキルティング生地の裏面には芯地を貼りました。

 

 

ロータリーカッターを使うこと自体も初めての超初心者生徒さんでしたので、

失敗しないかドキドキ。

 

 

裏ポケット生地にはネイビーの星柄プリント、

マチ布はデニム地、

裏地はホワイト地、

ファスナーはネイビー、

リュックの紐はアクリルテープのネイビー、

すべて材料がカットされたところで準備完了で縫っていきます。

 

 

 

 

 

裏ポケットの口は予め2センチほどの差をつけて縫うと、

上手く口のところが控えられて良いです。

 

 

初めてのミシンで、初めてのファスナー付け!!

それも裏付き!!

これは、表裏の口布にファスナーを付けて、さらに、デニムのマチ布も付いたところ。

 

 

マチ布切替えの箇所は、裏を付けるときにちょっとしたコツがあるのですが、

私が言った通りに縫ってくださったので、何とかきれいに裏も付いてここまで出来ました。

ひとつひとつ、丁寧に丁寧に縫ってくださったので、とりあえず、ここまで完璧!

 

 

次に、背面には、Ⅾカンを挟んだり、リュックの肩紐をたたきつけておく。

 

糸をネイビーの色に変えて、、、

 

次に難関が!

丸い形の表面布と直線のマチ布を縫い合わすのですが、

初心者さんは必ずと言っていいほど、待ち針を打ちまくるんです。

 

 

 

こことここを縫い合わせるんだなという確認はもちろん大事ですし、

しなければいけないことですが、

縫う際に待ち針を打って縫う方がとても縫いにくいです!!

 

 

生徒さん、直線を縫うときはスイスイといってたのですが、

カーブとなると途端に、

 

「え~っ、これって縫えないやつじゃないですか~?縫える気がしません」泣

 

 

ノッチ(合印)を上下と切替位置に合計4か所、入れているところは合わせたいところなので、

そこを目標に縫い合わせる。

 

待ち針なしで縫うコツとポイントをお伝えしました。

生地はどちら面が上で縫うと良いのか、

見る目線はどこなのか、

ミシンでの生地が送られていく原理など、

 

 

なぜ、待ち針を刺したまま縫うと縫いにくいのか、

ということまで。

 

 

それらが理解できてポイントを知れば、あとはひたすら練習のみ。

 

実際に、教室に来られている生徒さんが待ち針なしで縫われていらっしゃいますし、

現に「なぜ、あんなに待ち針を打ちまくっていたのか不思議です」とさえ、仰っていますよ。

 

 

カーブと直線、異素材の縫い合わせ、

ちょっとお伝えしただけで、超初心者生徒さん、

なんと、待ち針なしで、縫えるようになったのです。

 

 

リュックの裏地部分も、ノッチを目標に、

第〇ノッチクリア~、という感じで進んでいきました。

素晴らしい!!

 

 

 

 

そして、とうとう、

入園準備、一つ目の「モンスターズインクのリュック大」

が完成しました~拍手

 

 

表面、ポケットには仕切りステッチ、

ポケットの裏にはネイビー星プリントを2枚仕立てに。

 

 

背面側にはネイビーのアクリルテープをこんな感じに。

 

 

 

マチ部分にはデニム、

口布は共布、ネイビーのファスナー、

 

 

大なので、入園前の3歳のお子さんにはまだちょっと大きい気もするけれど、

ママの愛情がたっぷりこもった可愛いリュックが完成しましたキラキラ

 

好みもありますが、キルティングでも、自立させるためには芯を貼る方がおススメです。

芯を貼るとしっかりしますね。

底部分のマチ布にも芯を貼りました。

 

 

 

初めてのミシンでしたが、貴重な良い経験になったのではないでしょうか。

手作りしてもらったというのはお子さんにも良い思い出に残るはずですよね。

お子さんの成長と共にリュックを背負う姿も想像しながら、とても楽しみですね。

 

 

このたびはご入園、おめでとうございます。

 

 

 

 ◆現在開催中のレッスン

フリーレッスン 4末まで🈵
オンラインで学ぶビギナーズ動画講座

 
レッスンに関しての注意事項はこちら  

◆オンライン予約システムはこちら

 

お問合せフォームはこちら        

 

 

 one washソーイング教室のHPはこちら

 

◆ライン公式アカウント

レッスン開催日のお知らせ、

お問合せや、キャンセル待ち、

お役立ち情報などこちらから発信中

 

 

作品集などはinstagram

いろいろ更新中です♡

 

レッスンの申し込みについて

レッスンでオススメした

アイロンや洋裁グッズ、生地、

普段使いにお勧めのものをまとめました。