母子家庭の母、乳ガンになる。子供を孤児にしないためがんばって生きます。

母子家庭の母、乳ガンになる。子供を孤児にしないためがんばって生きます。

乳ガンになりました。母子家庭で夫も癌で他界。子供二人の母親ですが、頑張ってます。

Amebaでブログを始めよう!
服をえらぶにあたって。
胸の位置が左右非対称が気になる。
胸元があんまりはっきり分からない服を。

以前は全く胸元なんて気にしなかった。
多分、自信があったのかな?
スタイルがいいって言われたのは若い頃だけどお風呂あがりに今でもちゃんとくびれある。って思ってた。

くびれとか、スタイルとかどうでもいいね。
胸が2つちゃんとあればいい。

洋服だって、あるって決めてデザインされてる。

胸が開きすぎるとNG。

でも、胸がつまってる服もNG。
なぜなら、女子社員の更衣室でうっかりウィッグもとれてしまうから。

朝、服に悩む。
シャツタイプの服がほとんどなくて。

でも、髪がのびれば。と期待があるから今までの服で胸元は開いてるけど、ストールとかで誤魔化せるものにしてきた。

夏場はさすがに買わなくてはならなくなるかな。
真夏も、ストール?
暑くても我慢かな。

早く再建したいのが本音ですが、ハーセプチン中はあんまりオススメしてないそう。
私としてはさっさと再建して胸元の事を忘れてしまいたい。

やっぱりあるはずのものがない違和感って凄い。

私には幸せが何も訪れないんじゃないかと思うネガティブがやってくる。

たかが、胸のくせに。
こんな風に思ってたら左胸の検査が入ってた。

たかがなんてゴメン。
とっても大切です。

先生、アッサリ大丈夫やね。って。
あー。本当に良かった。

大丈夫。この言葉がいつも欲しい今日このごろです。