プロビンスタウン観光、まずはピルグリム・モニュメントの塔に登りました。

$駐妻七星獣の毎日

観光に来ている人はそれほど多くなく、自分たちのペースで116段を上がることができました。
・・と言ってもゆっくりではなく、ちょっと追いかけっこ状態あせる
緩やかな階段だったので、上がりやすかったです。

$駐妻七星獣の毎日

上から見えた景色。
この塔は77mで、バンカーヒル記念塔の67mよりちょっと高いです。


$駐妻七星獣の毎日

お次はこのトロリーバスに乗って、1時間くらい観光。
時間があったら、サイクリングしても楽しそうだったな。


コマーシャルストリートに戻って来て、ポルトガル系ベーカリーで休憩。

$駐妻七星獣の毎日 マラサダというポルトガル版フライドウ。

ポルトガルとプロビンスタウンの間にある、ポルトガル領のアゾレス諸島から
多く移住してきたそうで、ポルトガル系の人が多く住んでいるそうです。


その後はビーチでまったり。
パーティーをしている場所がいくつかあって、音楽とおしゃべりの声で賑やかでした。

駐妻七星獣の毎日 駐妻七星獣の毎日

ちょっと早めの夕飯。
陽が暮れ始めると、コマーシャルストリートをおしゃれをしたゲイの人達が
たくさん通るようになってきました。 何かのイベントに行く途中かな?

英語の先生が「Pタウンはサーカスみたいだよ」と言っていたのですが、、確かに。
きらびやかな雰囲気になっていっていました。



ボストンでの生活が残り1年を切った頃、シーズン別に行きたい所&やりたいことを
リストにしていたのですが、ケープコッドに行くことが夏にしたかったこと 晴れ

行けて良かった^^