石川五右衛門の真似 | 刀遣いの空想剣術記録

刀遣いの空想剣術記録

臆病者の刀遣いが空想の技に安全と常識を配慮して挑む記録

ルパン三世でおなじみの石川五右衛門、斬鉄剣(流星)を操り万物を斬る姿に憧れた人は多いと思う、私もその一人だったりする

逆手に持つ

逆手に持って刀を操る、余り見ないかもしれませんが色々な流派の技術の中にあったりします

当然といえば当然ですが体の構造上通常の斬撃の間合いよりも短くなります

棒を持ってみるとより分かりやすいかもしれません

間合いの更に中で放つのであれば有効かもしれません、皆様の勝負論に委ねられます

※私が所属団体館長に逆手斬撃を仕掛けようとすると間合いの中に入れてくれません

仮に入ることに成功しても打撃形態にシフトチェンジするので逆に危険です

点を捉える

通常の斬撃とは違う操り方が要求されてきます

素振り、サンドバックやタイヤに打ち込む等して斬撃の点を捉えられるように基礎を固めるといいかもしれません

抜き打ちは可能か

逆手の抜刀術、これは非常にカッコイイのですが私はまだ習得出来ていないのが現実です

抜いてからの斬撃ならば距離があるので可能なのですが

抜き打つと目標スレスレの位置を移動する必要があるのでその短い距離で必要な加速度が得られないので稽古するしかありません

やっている所属団体館長曰く「座頭市を参考にした」