イベント機能について | セラピスト・ヒーラー専用ホームページ作成・運営ツール、「せらさぽ」の開発ブログ

セラピスト・ヒーラー専用ホームページ作成・運営ツール、「せらさぽ」の開発ブログ

セラピスト・ヒーラー専用ホームページ作成・運営ツール(ASP・CMS)の開発ブログです。
施術履歴(カルテ)や顧客管理、ステップメール、イベント・セミナー受付システムなど必要な機能を網羅しながら、超低価格でご提供させて頂きます。

せらさぽのイベント機能お使いになっておられるでしょうか?
このイベント機能には、6つの意義があります。

1.SEO(検索エンジン)対策
2.お客様のイベントへの気づき率をあげる
3.お客様の申込み率をあげる
4.お客様が申し込みを検討する資料を提供する
5.イベントの参加申し込み受付と、現地での受付事務作業
6.イベント参加者へのフォロー


1.SEO対策
GoogleやYahooの検索エンジンは、「ページ数が多い」ホームページを良い評価にする傾向があります。
せらさぽでは、イベントを作成するごとに、イベント一つ一つが、すべて一つのページになり、
イベントを作成・開催すればするほどページ数が増え、評価が高まります。

また、その各イベントのページの最も評価される「タイトルタグ」には、必ずイベント名が表示されるので、
ニッチなキーワードで検索されるお客様の検索にもひっかかることができます。

ブログなどでイベント情報を公開しても、この「タイトルタグ」は、多くはその(会社の)ブログ名になっているだけで、
検索エンジン対策にはならないのです。

2.お客様のイベントへの気づき率をあげる

作成されたイベントは、ホームページの右メニューに今月のイベントとして常時表示されるので、
お客様がどのページを見ていてもイベントに気づきやすくなります。

ホームページに来られるお客様というのは、必ずしもトップページから来るわけではなく、
実はその大半の方は、トップページ以外から入ってきます。その時に、常時イベントが表示されているのは
大きく気づき率をあげることができます。

また、イベントに「メニュー連動」という項目があります。
このメニュー連動に、連動したいメニューを選択すれば、そのメニューの詳細ページに
そのメニューに関連するイベント一覧として自動的に表示されます。

例えば、「レイキ」のメニューについてお客様がページを見ておられる時に、
そのページに、丁度直近の日付に「レイキセミナー」イベントが表示されていれば、
申込み率を大きく上げることができます。

3.お客様の申込み率をあげる
イベント機能には、作成した申し込みフォームを、「そのイベントページに」表示することができます。
よくブログなどで、イベントの情報を書いてあるのですが、申し込みの部分だけ、
「申し込みはこちら」といったふうに記載されている場合があります。

ここで、10%くらいのお客様が、このリンクをクリックしません。

何故かというと、やはり「詐欺に合うのではないか」「変なページに飛ぶのではないか」と瞬間的に思ってしまうからです。

そして、そのリンクを押したときに、今までとデザインが全く違う、「申し込みフォームだけ」のページに飛んでしまったりすると、ここでもまた20%くらいのお客様が瞬間的にこのページを閉じてしまいます。

ここでお客様は、「あれ?今までのページじゃなくなったの?何か変なところに申し込みをしようとしているのでないか?」と思ってしまうからです。

イベント情報と、イベントへの申し込みは必ず同ページに置くべきであって、「申し込みはこちら」といったリンクをクリックさせると、多くのお客様の申込を逃してしまいます。

4.お客様が申し込みを検討する資料を提供する
よく質問として、「終わったイベントは削除したほうがいいのでしょうか?」というものがあります。

基本的にイベントの削除は、間違った入力をしてしまった場合などに行うためにあり、
終わったイベントを削除するためにはありません。

1でも説明させて頂いたように、全てのイベントはひとつのページとなって「ホームページのコンテンツ」
として機能します。削除してしまうとページがなくなってしまうので、非常にもったいない事になってしまいます。

イベント機能には、「イベントの感想・レポート」を記入する所があります。

ここに、例えば「第4回レイキセミナーの感想」といったようなものを記入しておくと、
終了したイベントでも、お客様はこの「イベントの感想・レポート」を見ることができます。

例えば、「第5回レイキセミナー」を受けようかどうしようか迷っているお客様に、
「以前のレイキセミナーはこのような状態でした、このような感想をもらっています」
というような事を示してあげることができれば、申し込みを検討する上での資料になります。

お客様はイベントに申し込む前に、必ず「以前のイベントはどうだったか」を知りたいと思うはずです。
その時に、お客様が安心できるための資料を提供できれば良いのではないでしょうか。

同じ系列のイベントは、「メニュー連動」を行っていれば、過去のイベントとして認識することができるので、
例えば新しく「第5回レイキセミナー」イベント作成したときに、イベント情報のページに、自動的に
「過去のイベント」として、「第1回レイキセミナー」~「第4回レイキセミナー」が表示されます。
 ※この機能は近々実装されます。


5.イベントの参加申し込み受付と、現地での受付事務作業
せらさぽでは、イベントに申し込んでいただいたお客様の一覧を表示・編集することができます。

イベントページから申し込んで頂いたお客様は、自動的にこのイベントの参加者一覧として表示されます。
口頭などで参加を受付した場合は、ご自分で(せらさぽユーザーの方)イベントに参加者として、登録することも出来ます。

「イベントの参加者一覧」には、「実際に参加したかどうか」のチェックをする機能があり、
セミナー当日などに、ノートパソコンやiPhoneなどで実際の参加受付業務を行うことができます。
 ※インターネットにつながっている必要があります

また、「何月何日のこのイベントに誰が参加したのか?」というような情報は
セラピストとして出来れば残しておくべき情報なので、そういった管理を行うことも出来ます。

6.
イベント参加者へのフォロー
イベントに参加していただいたお客様は、前述したように参加者一覧として表示されるだけでなく、
一斉にメールを送ったり、アンケート(後日実装致します)を送付したりすることができます。

例えば「第5回レイキセミナー」の参加者に、「第6回レイキセミナーのお知らせ」をメールすることも
非常に簡単に行えます。

一斉にメールを送る祭も、それぞの送り先の人の氏名などを挿し込みすることができるので、
「あたかも一人ひとりにフォローメールを送っている」かのように見え、
お客様の安心感・フォローされ感は高まります。

もちろん、お知らせだけでなく、参加へのお礼など、様々なメールを送る事がお客様への
フォローになり、次のセミナーへの参加につなげていくことができるのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------------
以上、このような「せらさぽ」のイベント機能を使って、素晴らしいライフを送れますようお祈り致します。