アンニョンハセヨニコニコ



しばらく、留学への道を紹介したモンジ。。。ネコ

今回は、ソウルでの出来事を書くことにします~音譜


今日は、モンジ灰ネコちゃん 前から乗ってみたかったバスバスに乗ってみましたービックリマーク

路線がたくさんあり複雑なうえに、停留所しずてつバスの名前や車内アナウンスは全て韓国語(英語が流れるバスもあり)という初心者には多少難しいとされている、スリル満点ジェットコースターの韓国のバスバス


道路の込み具合によって時間時計がかかったり、到着時間が読めなかったりしますが、

種類・路線が豊富なだけあって、地下鉄電車では行けない場所まで簡単に行くことができ、

うまく乗りこなせば大変便利な交通手段ですsei


朝早くから最終は10時半頃までとされていますが、12時を過ぎても走っているのを見かけますバス
ひとつ注意しなければならないことは、バスの運転が大変荒い風ということです>3<

ドアが閉まると同時に急発進風がやめて拾ってしますのでしっかりつかまりましょうビックリマーク


市内バスの種類は目的別に5種類に分類されています。値段はそれぞれ異なります。


ブルーバス(幹線バス)バス ソウル市内で広範囲長距離を走るバス。

本数は多く10分間隔で運行している。


ソウルメイトの韓国留学☆


グリーンバス(支線バス)バス 幹線バスや地下鉄との連結やまた地域と地域を結ぶバス。

本数は多い。


ソウルメイトの韓国留学☆


グリーンバス(マウルバス)バス 地下鉄駅周辺の地域を回る小さいバス。

他のバスより安く乗れるので、うまく使えばかなり便利。

あっ、写真・・・また載せますあせる 上のグリーンバスを一回り小さくしたやつ。。



レッドバス(広域バス)か 首都圏とソウル都心部を結ぶ急行バス。

止まる停留所バス停が少ないので早く目的地に到着できる。料金はちょっとあがるアップ


ソウルメイトの韓国留学☆



イエローバス(都心循環バス)y’s ソウルの都心・副都心を循環するバス。


このイエローバスビックリマークモンジ、今までに1回しか見たことがありません目

ソウル市内から離れたどこかの街で偶然出会ってしまったのですっっドキドキ

感動の出会いで「ニャーーーシャム猫(ニコニコ)」と鳴いている間に写真を撮り損ねてしまいました。。あせる



モンジが一番利用するのは、ブルーバスバス 乗ってみよう走る

まず、バス停発見女の子目的地までのバス番号を確認します男の子


ソウルメイトの韓国留学☆   ソウルメイトの韓国留学☆

↑バス番号(色)と停留所が細かく書いてあります。



バスバスの料金は前払い指差すなので、乗る前にお金を用意しておきましょう音譜

以前、地下鉄に乗る時に購入したT-moneyカードT-moneyカードも、もちろん使用可!!


いざ、バスが来たらすかさずアピールヤッホー

踊ってもよしアラベスク 素振りしてもよしゴルフ3 歌ってもよしうたう♪ 旗振ってもよしフラッグ


何故ここまでしないといけないかというと・・・

停留所バス停がバスで込み合っている時は、停留所から少し手前で停まることもよくあって、

停留場の前でずっと待っていたり、乗りそうにない感じで立っていると前にならえ

そのまま通り過ぎうこともありますさらば+旗振なので、激しくアピールヤッホーするか、

走って乗り込みましょう急ぐ



バスバスは前乗り後ろ降りで、乗ってすぐに運賃を払います。

運転手さんの真横に小銭を投入する箱seiが設置されているので、そこにお金を入れます。


ソウルメイトの韓国留学☆


日本のように両替機はないので、できるだけ小さいお金がま口財布を準備しておきましょう星

お釣りは一応きちんともらえますが、100ウォン玉100円でしか貰えないらしく、10000ウォン札お札を出した時には、えらいことになったびっくりとモンジの友達は言ってました。

だから、運転手さんもあまり良い顔はしないみたい。


T-moneyカードT-moneyカードを使用する場合、カード読み取り部分seiにかざし、ピッと音が鳴ればOK音譜


ソウルメイトの韓国留学☆


乗車したらすぐに急発進します自転車 運転が大変荒いので手すりにしっかりつかまりましょうくま

車内の様子~sei 地下鉄と違って、外の景色をゆっくり見ながらの移動もいいもんですねかめのんびり


ソウルメイトの韓国留学☆   ソウルメイトの韓国留学☆


ふぁ~~あくび何だか眠くなってきた・・・猫・うとうとふきだし(眠)・・・・

・・・・寝る・・・おやすみ。・・・何かの物体・・・akn・・・やばっ目が点!!ここどこっっ!?


車内アナウンスを聞き、下車ブザーを押しますポイント。

韓国では、バスバスが停車すると同時に下車し始めるので、のんびりヒツジしているとドアを閉められることがありますDASH!ですので、停留場に着く前に、降りる準備をしておくのが良いでしょう音譜


現金がま口財布で乗車した場合は、そのまま降ります。

T-moneyT-moneyカードで乗車した場合、下車時は読み取り部分にかざさなくてもいいとされていますが、

乗り換える際は必ずかざして下さい。割引が適応されません注意


下車する時も後方からバイク三輪車が来ていないかなど安全を確かめてから降りるようにしましょうビックリマーク

以上~韓国のバス体験でしたーニャー


ソウルメイトの韓国留学☆

音譜さよならバスは~もうすぐ~君を迎えに来て~音譜 byゆず


人気ブログランキング始めてみました~ソウルメイトの韓国留学☆