ホームページがパンフレットと違う点は、サイトを作ってアップロードしても、SEO(検索エンジン上位表示)対策をしないと、きわめて少数の関係者からしか見てもらえないことです。
あなたサイトの会社名・URLを多くの人が知っているでしょうか?
知らないです。
サイトのページを見に来る人の80%は検索エンジン経由です。
そのうちあなたの会社名で検索して見に来る人は数%にしかすぎません。
とうことは、あなたのサイトに関連する一般的なキーワードで検索した時、検索エンジンの10位以内に入っていないと、一般的なキーワードでの検索からはサイトに誰も来ないこと意味します。検索エンジンの2ページ目(11位以下)はほとんど見てもらえません。
これでは、あなたのサイトは『野中の一軒家状態』です。
反対に、サイトに関連する一般的なキーワードで検索した時、あなたのページが検索エンジンの10位以内に入っておれば、『駅前に面したお店状態』で、検索エンジン経由の集客が期待できます。
この状態を可能にするのが、SEOです。